重要なお知らせ

 

閉じる

ホーム > 県政情報 > 県政の広報 > 報道発表 > 交通事業者への多言語化支援に係るバス運転手等との意見交換会

2022年9月1日発表

ここから本文です。

交通事業者への多言語化支援に係るバス運転手等との意見交換会

  交通事業者への多言語化支援に関して、外国人と接する機会のあるバス運転手等の御意見を聴取し、今後の多文化共生施策の一助とするため、バス運転手等との意見交換会を以下のとおり開催します。

1 日時

  令和4(2022)年9月7日(水曜日) 14時から15時30分

2 場所

  栃木県庁研修館4階  402研修室

3 出席者

  一般社団法人栃木県バス協会関係事業者、国際課長、ほか関係課職員

4 意見交換(内容)

  (1)外国人乗客の利用状況について
  (2)外国人乗客への対応に関する課題について
  (3)各地域における外国人乗客の国籍に応じた多言語対応について

5 取材対応について

  当会議は公開となります。
  ※当会議を取材される報道機関の方は、マスク着用をお願いします。

お問い合わせ

国際課 地域国際化担当

〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館6階

電話番号:028-623-2163

ファックス番号:028-623-2199

Email:kokusai@pref.tochigi.lg.jp

とちぎを知る、学ぶ。TOCHIGI Information

バナー広告