重要なお知らせ
更新日:2016年3月29日
ここから本文です。
本県における職業能力開発は、平成23年に策定した第9次栃木県職業能力開発計画に基づき実施されており、計画の終期は、平成28年3月となっています。
現計画においては、社会経済・雇用情勢の変化に対応した職業能力の開発に取り組むための実施目標と基本的施策を定め、それらの目標と施策に計画的に取り組むことにより、本県産業を担う人材の育成・確保と労働者の充実した職業生活の実現を図ってきました。
しかし、人口の減少や少子高齢化、経済のグローバル化による企業の海外進出等により生産年齢人口が減少し、国内産業の活性低下が懸念されるなど、本県産業を取り巻く環境が今後も厳しさを増すことが予想される中、持続的な産業発展を図っていくためには、これまで以上に女性・若者・障害者・高齢者等が働きやすい環境の整備や活躍の推進が必要となります。
このため、新たに策定する「第10次栃木県職業能力開発計画」においては、国が定める「第10次職業能力開発基本計画」及び県が策定する「とちぎ元気発信プラン」、「とちぎ産業成長戦略」との整合性を図りながら、本県産業の持続的な発展を支えるとともに労働者の職業生活の安定を目的として、多様な人材の職業訓練やキャリア形成支援の強化に取り組み、本県産業界への安定した人材の供給や人材の育成支援に対応した職業能力開発を推進していくこととします。
お問い合わせ
労働政策課
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館6階
電話番号:028-623-3237
ファックス番号:028-623-3225