重要なお知らせ

 

閉じる

ホーム > 県政情報 > 県政の広報 > 報道発表 > 「のうぎょうラボ2022@農業試験場」の開催について

2022年11月11日発表

ここから本文です。

「のうぎょうラボ2022@農業試験場」の開催について

 県農業試験場では、本県の農業や農産物の魅力について理解を深めてもらうため、小・中学生を対象とした体験型講座「のうぎょうラボ2022@農業試験場」を下記のとおり開催します。

                                   記

1 開催日時

  令和4(2022)年12月10日(土曜日)

  午前の部9時20分~11時40分(9時00分受付開始)/午後の部13時20分~15時50分(13時00分受付開始)

2 場 所

  栃木県農業試験場 (栃木県宇都宮市瓦谷町1080)
  本館多目的ホール及び各研究室施設

3 対 象

  小学3年生~中学3年生 

4 内容及び定員

 (1) 午前の部は、次の2コースから選択

  • 土とお米の世界コース:ピカピカの泥だんごづくりで土の中の粘土を実感。また、稲籾からお米(精米)にするまでを体験します。
  • にっこり梨ととちぎの大麦コース:にっこり梨のおいしさを科学的に体感。また、全国有数の生産量を誇る栃木県の大麦を、麦わら細工つくりなどでもっと身近に感じてもらいます。

 (2) 午後の部は、次の2コースから選択

  • 野菜と虫の世界コース:トマトの観察や収穫体験・おいしさの決め手を分析。また、昆虫(クビアカツヤカミキリ成虫)の標本作製を体験します。
  • 花とバイオの世界コース:トルコギキョウの収穫体験や構造分解と、いちごの試食やDNA抽出を体験します。

 (3) 募集定員は、各コース10名(参加者1名につき保護者1名の見学可)

 午前の部と午後の部でそれぞれのコースを同時選択することは可能ですが、応募者多数の場合は第1希望を優先します。

 申込者多数の場合は抽選になります。

5 募集期間

  令和4(2022)年10月26日(水曜日)~11月25日(金曜日)

6 応募方法

  農業試験場ホームページからの申込受付(電子申請システム)

  https:/www.pref.tochigi.lg.jp/g59/nougyoulabo.html

※ 新型コロナウイルス感染症拡大の場合、中止することがあります。

お問い合わせ

農業総合研究センター 研究開発部

〒320-0002 宇都宮市瓦谷町1080

電話番号:028-665-1264

ファックス番号:028-665-1759

Email:nougyou-s@pref.tochigi.lg.jp

とちぎを知る、学ぶ。TOCHIGI Information

バナー広告