重要なお知らせ
更新日:2021年11月10日
ここから本文です。
令和3(2021)年11月27日(土曜日)に開催される、「自転車で巡る鹿沼市再発見ツアー~北押原&ステーキ椎茸狩り~(モニターツアー)」(主催:(一社)鹿沼市観光協会)の参加者を募集しています。
サイクリングをしながら鹿沼市北押原ののどかな農村風景と地元で愛される名所とおいしいお店をめぐります。
今回は初の試みとして、鹿沼ブランドに認定された地元イチオシの「ステーキ専用椎茸」を、農家さんのハウスにお邪魔して収穫させてもらえることになりました!食卓のメインになる大ぶりでジューシーなしいたけです。知っている人にも知らない人にもぜひ体験してほしいです。
他にも、こだわり野菜の昼食や、史跡、地元産ワインの直売所…などなど。
車で通り過ぎるだけではわからない、隠れた名所の多い鹿沼市を感じられるツアーになっています。
自転車はレンタルすることもできますので、ぜひ御気軽に御参加ください。
本ツアーはモニターツアーのため、写真撮影、撮影した写真の使用、アンケートへの御協力を御了解いただいた上で参加くださいますようお願いします。
開催日時 |
令和3(2021)年11月27日(土曜日)9時10分~16時30分 雨天の場合12月4日(土曜日)に延期 |
---|---|
旅行代金 |
1人 5,000円(小学生4年生以上対象) 当日受付にて集金いたします。 |
集合場所 |
北押原コミュニティセンター(鹿沼市樅山町162-2) |
行程 | 北押原コミュニティセンター→ 田園風景サイクリング → 下奈良部町の北向地蔵、十九夜塔、旧奈良部小跡地 → ステーキ椎茸狩り体験(仲屋椎茸) → かぬま里山わいん → 昼食(食処宴むすび 大森亭) → 里山風景サイクリング → 大門宿の追分の道標 → 大師が窪 → 内山味噌店 → 奈佐原直売所 → 奈佐原文楽用具収蔵庫&奈佐原宿の町並み → 山田屋本店 → 北押原コミュニティセンター |
定員/最少催行人数 | 15名 / 3名 ※定員に達し次第締切 |
募集締切 |
令和3(2021)年11月23日(火曜日)17時 |
旅行条件 |
ツアーは案内ガイドが同行します。 各自自転車をお持ちください。お申し込みいただく際にレンタル自転車を予約いただくことも可能です。(チラシ裏面参照) |
お申込&問合せ先 |
一般社団法人 鹿沼市観光協会 電話番号 0289ー60ー6070 FAX 0289ー62ー5666 |
新型コロナウイルス感染症予防対策を行っての開催となります。
参加する際は、新型コロナウイルス感染症対策の徹底に御協力ください。
関連リンク
お問い合わせ
上都賀農業振興事務所
〒322-0068 鹿沼市今宮町1664-1
電話番号:0289-62-5236
ファックス番号:0289-65-7018