重要なお知らせ

 

閉じる

ホーム > 県政情報 > 庁舎・組織の案内 > 農政部 > 上都賀農業振興事務所 > 農村整備の広場 > 農地整備事業笹原田地区のほ場整備工事の進捗状況

更新日:2022年2月22日

ここから本文です。

農地整備事業笹原田地区のほ場整備工事の進捗状況

 

笹原田地区は、鹿沼市街の北西部に位置し、一級河川大芦川と黒川の間に開けた水田地帯です。水田の大区画化と農地の集積・集約による生産性の向上や、湿田解消に伴う園芸作物の生産振興を目的に平成30年度より県営事業として農地整備事業をスタートしました。

全体の事業量は32.8㏊を予定しており、令和3年度は、9.8㏊のほ場整備工事を行っています。現在(2月10日)の進捗状況についてドローンによる写真でお伝えします。小さな区画の田んぼが新たに大きな田んぼへと、少しずつ形になっていくのがわかります。また、5m幅の道路も整備され、農作業の大幅な改善が見込まれます。

sasaharada1jpg

R3.10.14(施工前)

sasaharada2jpg

R4.1.14(表土はぎとり作業中)

sasaharada3jpg

R4.2.1(基盤整地作業中)

 

 

 

 

お問い合わせ

上都賀農業振興事務所

〒322-0068 鹿沼市今宮町1664-1

電話番号:0289-62-5236

ファックス番号:0289-65-7018

Email:kamitsuga-nsj@pref.tochigi.lg.jp