重要なお知らせ

 

閉じる

ホーム > 県政情報 > 庁舎・組織の案内 > 農政部 > 塩谷南那須農業振興事務所 > 〔応募終了〕とちぎのお米を食べよう!応援キャンペーンin塩谷南那須の実施について

更新日:2023年3月13日

ここから本文です。

〔応募終了〕とちぎのお米を食べよう!応援キャンペーンin塩谷南那須の実施について

 県産米の消費拡大と農産物直売所への誘客促進を図るため、農産物直売所で県産米を購入した方を対象に、抽選で商品が当たるプレゼントキャンペーンを実施します。

 とちぎのお米を食べて、ますますごはんが食べたくなる商品をGetして下さい。皆様からのご応募お待ちしています。

              1                      gohan

        とちぎのお米を食べよう!応援キャンペーンin塩谷南那須チラシ(PDF:1,371KB)

とちぎのお米を食べよう!応援キャンペーンin塩谷南那須

 期間

 令和4年2月15日(火曜日)~令和4年3月14日(月曜日)

内 容

対象の農産物直売所で県産米を購入した方に応募用紙を配布します。

応募用紙に必要事項を記入し、お買い物をした農産物直売所の応募箱に投函してください。

抽選で70名の方にとちぎの星1kgとごはんのお供(1~7のいずれか)が当たります

当選者にはキャンペーン期間終了後、結果通知によりお知らせいたします。

当選者は、県産米を購入した農産物直売所に結果通知をお持ちください。賞品と引き換えになります

賞 品

 とちぎの星1kg+ごはんのお供(1~7のいずれか)

番号 ごはんのお供 購入できる主な店舗
1 やいた黒カレー2個 道の駅やいた
2 星種豚場のデュロックカレー2個

ばとう手づくりハム工房

道の駅ばとう

3 あゆめしの素 道の駅きつれがわ
4 もち麦 道の駅きつれがわ
5 まい丼

那須バイオファーム工場直売所

道の駅きつれがわ

6 森の貝柱

那須バイオファーム工場直売所

道の駅きつれがわ

7 かけるメンチ 大金駅前観光交流施設ナスカラ市場

 

キャンペーン参加対象施設

番号

施設名

住 所

電話番号

1

石関農産物直売所

矢板市石関782-1

0287-48-7977

2

川崎城跡農産物直売所

矢板市川崎反町396-1

070-4142-8766

3

農産物直売所「旬鮮やいた」

矢板市矢板114-1

0287-40-0881

4

ファーマーズマーケット 里のえき

矢板市境林1208

0287-47-6777

5

菜っ葉館

さくら市蒲須坂85-1

028-681-1022

6

こうと直売所

さくら市上河戸952-14

028-686-5423

7

道の駅きつれがわ農産品・特産物直売所

さくら市喜連川4145-10

028-686-8180

8

高瀬農産物直売所

那須烏山市高瀬273

0287-88-9794

9

興野農産物直売所

那須烏山市興野419-3

0287-84-3348

10

とりたて野菜直売所

那須烏山市初音7-8

0287-84-0731

11

農産物こぶしっ子

那須烏山市小倉1210-6

0287-88-1400

12

直売所いっぴ

那須烏山市藤田1060-4

0287-88-0002

13

玉生まるしぇ

塩谷町玉生334-2

0287-48-6504

14

The Baton SHIOYA

塩谷町上寺島1618-4

0287-41-1080

15

ココニシカナイイチバ

(道の駅たかねざわ元気あっぷむら内)

高根沢町上柏崎588-1

028-689-8835

16

道の駅ばとう農産物直売所

那珂川町北向田181-2

0287-92-5711

17

小川ゆうゆう農産物直売所

那珂川町小川1065

0287-96-4811

18

西部農産物直売所

那珂川町小口1463-1

0287-92-5767

19

大山田農産物直売所(耕民館)

那珂川町大山田下郷2764-1

0287-93-0413

20

久那瀬農産物直売所

那珂川町久那瀬485

0287-92-5061

 

店舗の営業時間、県産米の販売状況等については、直接店舗へお問い合わせください。

お問い合わせ

塩谷南那須農業振興事務所 企画振興部

〒329-2163 矢板市鹿島町20-22 塩谷庁舎

電話番号:0287-43-1252

ファックス番号:0287-43-4072

Email:shioya_minaminasu-nsj@pref.tochigi.lg.jp

バナー広告