重要なお知らせ
更新日:2020年12月1日
ここから本文です。
JAなすのたまねぎ部会では、全農とちぎのたまねぎ全自動定植機を利用し、10月20日(火曜日)から11月15日(日曜日)にかけて令和3年産のたまねぎを定植しました。
定植後約2週間が経過し根の活着が進み、新しい葉の伸長も確認できます。
11月は晴天が続いたため、一部ほ場では乾燥によりやや活着遅れがみられます。
今後、本格的な寒さがくる前に、活着を促し、厳寒期の低温に耐えられる生育を確保するための栽培管理を行います。
また、たまねぎ部会ではたまねぎを新規導入したい方にも現地検討会や講習会への参加を認めていますので、那須農業振興事務所、JAなすのまでご連絡ください。
定植19日後の根の活着状況
たまねぎ定植ほ場の様子
お問い合わせ
那須農業振興事務所
〒324-0041 大田原市本町1-3-1
電話番号:0287-23-3141
ファックス番号:0287-23-7994