重要なお知らせ

 

閉じる

ホーム > 県政情報 > 庁舎・組織の案内 > 農政部 > 栃木県農業大学校 > 研修科の紹介 > 平成30年度就農準備校「とちぎ農業未来塾」研修風景(寒露号②)

更新日:2018年12月11日

ここから本文です。

平成30年度就農準備校「とちぎ農業未来塾」研修風景(寒露号②)

 平成30年度就農準備校「とちぎ農業未来塾」では、様々な研修が行われています。

 専門研修コースでは、幕張メッセで開催された「第8回農業ワールド」を合同(いちご・施設野菜・露地野菜・果樹コース)で視察しました。スマート農業や植物工場など最新の農業技術の展示や農業に関わる資材が一堂に展示されており、就農に向けて役立つ情報がたくさん収集できました。

 また、基礎研修コースでは、5月に植えたさつまいも(ベニアズマ、べにはるか、安納いも)の収穫を行いました。さつまいものつるを切ってマルチをはがし、ひと株ずつ丁寧に掘りました。

 

寒露号2-1

「第8回農業ワールド」会場前

寒露号2-2

さつまいものつるを切ります

寒露号2-3

ひと株ずつ丁寧に収穫します

寒露号2-4

たくさん収穫できました

 

 「とちぎ農業未来塾」は、栃木県内で農業経営を始めたいと考えている方を対象としたいわゆる就農準備校です。

 今後の研修風景についても、適宜皆様にお届けしていきます!

お問い合わせ

農業大学校

〒321-3233 宇都宮市上籠谷町1145-1

電話番号:028-667-0711

ファックス番号:028-667-4943

Email:nougyou-dai@pref.tochigi.lg.jp

バナー広告