重要なお知らせ
更新日:2019年2月8日
ここから本文です。
とちぎ農業ビジネススクールは、県内で経営の高度化を目指す農業者の方を対象としたスクールで、平成30年度は17名の受講生が参加しています。
第16回(1月29日)は、経営改革プラン作成指導③として、経営戦術(マーケティング、組織、財務)、実行計画の作成・経営マネジメント等について勉強しました。グループワークでは、各講師がマンツーマンで受講生の指導にあたり、適宜、経営改革プランに記載した内容を発表しました。
また、地域活性化の事例紹介として、「一次産業を活かした鹿屋市のおもしろ地域活性化~豚ばら丼とカンパチダンスと薔薇王子~」と題し、農林水産省食料産業局商品取引室長(前鹿屋市副市長、元栃木県経済流通課長)福井逸人氏による講演を実施しました。
受講生からは、「経営戦術の方向性を決めることができた」、「5年後の姿について考える良い機会となった」、「自分の考えを文字化することで考えをつかみやすくなった」、「街おこしに役立つヒントとなる話がたくさんあった」などの声がありました。
これから3月まで、経営者としてのレベルアップに必要な実践的な研修を行い、受講生の経営内容に応じた経営改革プランを作成していきます。
マンツーマンの指導
経営改革プランの内容を発表
福井氏による講演の様子
みんなでカンパチポーズ
お問い合わせ
農業大学校
〒321-3233 宇都宮市上籠谷町1145-1
電話番号:028-667-0711
ファックス番号:028-667-4943