重要なお知らせ

 

閉じる

ホーム > 県政情報 > 庁舎・組織の案内 > 農政部 > 栃木県農業大学校 > 田植えシーズンが到来しました

更新日:2021年5月26日

ここから本文です。

田植えシーズンが到来しました

農業経営学科2年作物専攻生・農業生産学部農業総合学科1年作物専攻生による田植えが5月10日から始まりました。

2年作物専攻生が考えた卒業論文の設計に基づいて、各々が播種・育苗管理を行い、田植えシーズンを迎えました。

 

これまでの感想を学生に聞いてみると、以下のとおりでした。

非農家出身のA君「気候が安定していなかったため、育苗期間中の温度管理が大変だった。しかし、作物の生長が目に見えるので、やりがいを感じて行うことができた。」

農業後継者のBさん「実家で稲作栽培の手伝いをしており、ノウハウを知っているつもりであったが、機械のメーカーが変わるだけでも、効率的なやり方が違うことを学べた。また同じ宇都宮市内でも気候が全然違うことも理解できたので、将来に役立てたいと思う。」

 

本年度の主な取組は、高密度播種栽培、疎植栽培、条抜き栽培、苗箱全量施肥栽培、施肥方法に関する調査を予定しています。

 

田植えの風景1

 田植えの風景1

田植えの風景2

 田植えの風景2

 

お問い合わせ

農業大学校

〒321-3233 宇都宮市上籠谷町1145-1

電話番号:028-667-0711

ファックス番号:028-667-4943

Email:nougyou-dai@pref.tochigi.lg.jp

バナー広告