重要なお知らせ
更新日:2021年7月29日
ここから本文です。
農大の学生は2年生で卒業論文に取り組みますが、畜産経営学科では牛での試験がメインになります。試験を成立させるにはそれなりの頭数が必要なので、次年度以降の試験も見越して牛を“用意”しておくのですが、何しろ生き物ですから、こちらの思うように都合良く揃うとは限りません。
そんな時は関係機関や卒業生から牛を譲っていただいており、今回は御近所でもある栃木県立真岡北陵高等学校さんの御厚意で、2頭の初産牛(子牛を1回産んだことのある牛)を転校生としてお迎えしました。
本名(登録名)を少しもじって、 2年生から“モナカ”と“ローズ”の愛称をつけてもらった2頭、実は農大に来るべくしてきた牛さんたちだったのです!モナカの母牛は卒業生KUさんの農場(農大生の就職&在学中のアルバイト先としてもお世話になっています)から、ローズの祖母牛は2年生のKIくんの農場から北陵高校に嫁入りした、いずれも由緒正しき良家の御子女だったのです。不思議な御縁を感じますね。
家畜防疫上の観点からしばらくの間は独房暮らしでしたが、高校とは違うパーラーでの搾乳にもすぐに慣れてくれました。フリーストールへの合流後は諸先輩方と良い関係を保ち(負けてない)、御飯もモリモリ食べて元気に活躍しています。
タイトルには転校生、と書きましたが、毎年、北陵高校から農大に進学する学生も多く、正確には“進学”かも知れません。牛だけではなく、学生さんの入学もお待ちしております!
トラックから降りてきました(モナカ)
ドキドキ!
先輩たちに合流、仲良くお食事。
(手前の2頭が転校生)
独房でしばらく様子を見ました。
(手前がローズ)
お問い合わせ
農業大学校
〒321-3233 宇都宮市上籠谷町1145-1
電話番号:028-667-0711
ファックス番号:028-667-4943