重要なお知らせ
更新日:2022年3月23日
ここから本文です。
「肥料の品質の確保等に関する法律(外部サイトへリンク)」は、流通する肥料の品質等を保全する法律です
生産する肥料の種類ごとに必要な手続や窓口が異なります
肥料の銘柄ごとに製造事業場が所在する地域の窓口で手続をしてください
![]() |
肥料の種類
新たに肥料の登録や届出をする際は、必ず事前に相談をしてください
特殊肥料(届出)米ぬか、堆肥等農林水産大臣が指定する肥料(外部サイトへリンク)(窓口:都道府県)
特殊肥料の生産(栃木県が窓口のもの)
普通肥料(登録)特殊肥料ではない肥料のうち、公定規格(外部サイトへリンク)が定められたもの
普通肥料の生産(栃木県が窓口のもの)
指定混合肥料(届出)登録または届出のある肥料を混合した肥料(原料として使用できない肥料もあります)
指定混合肥料の生産(栃木県が窓口のもの)
お問い合わせ
農業環境指導センター 検査課
〒321-0974 宇都宮市竹林町1030-2 河内庁舎
電話番号:028-626-3086
ファックス番号:028-626-3012