重要なお知らせ

 

閉じる

ホーム > 県政情報 > 県政の広報 > 報道発表 > 令和4(2022)年度第1回栃木県公共事業評価委員会の開催について

2022年9月29日発表

ここから本文です。

令和4(2022)年度第1回栃木県公共事業評価委員会の開催について

■概 要

 令和4(2022)年度第1回栃木県公共事業評価委員会を以下のとおり開催します。

1 日時 令和4(2022)年10月7日(金曜日) 午前9時30分から

2 場所 栃木県庁 本館6階 大会議室1(宇都宮市塙田1-1-20)

3 議題 栃木県県土整備部所管事業の再評価について

 (1)道路事業

  ア (国)408号 真岡市・宇都宮市 真岡宇都宮バイパス

  イ (主)つくば益子線 益子町長堤

  ウ (主)大田原氏家線 大田原市 親園佐久山バイパス

 (2)河川事業

  ア 一級河川 田川 日光市土沢~日光市千本木

  イ 一級河川 名草川 足利市利保町~足利市菅田町

 (3)街路事業

  ア 宇都宮都市計画道路3・3・102号 宇都宮水戸線外1路線 簗瀬町工区

4 傍聴 ・会議は原則公開(一部非公開となる場合があります。)

    ・傍聴定員は10名(報道関係者は傍聴定員から除く。)

    ・新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の観点から、傍聴を希望される方は、非 

     接触型体温測定器による検温を実施しております。

     検温の結果、体温が37.5℃以上の場合は、傍聴をご遠慮いただきます。

    ・傍聴の際には、マスクを必ず着用していただくとともに、受付での手指のアルコー

     ル消毒に御協力ください。

5 その他 会議結果については、会議終了後速やかに公開します。

 

 

お問い合わせ

技術管理課 技術調整担当

〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館13階

電話番号:028-623-2421

ファックス番号:028-623-2392

Email:kensa@pref.tochigi.lg.jp

とちぎを知る、学ぶ。TOCHIGI Information

バナー広告