重要なお知らせ

 

閉じる

ホーム > 県政情報 > 庁舎・組織の案内 > 県土整備部 > 総合スポーツゾーンの整備について(4)

更新日:2018年8月8日

ここから本文です。

総合スポーツゾーンの整備について(4)

 軟式野球場A(改修)…(ゾーニングの図中③の施設)

  グラウンド等の再整備により機能向上を図りました。

  • 改修概要

グラウンド等の再整備…………

・芝生の張替、排水設備の整備を行い、更に競技面での利便性向上を図る。
・ラバーフェンスを設置し、競技者の安全性を確保する。
・散水設備を再整備し、芝生の維持管理面での向上を図る。
・1、3塁側の観客席を新たに整備し、球場全体の利用性向上を図る。

スコアボードの更新……………

・スコアボードを磁気反転素子方式に改築更新することで、大会運営上の利便性向上を図る。

ウォーミングアップ場の整備…

・球技広場での機能を継承し、競技者への利便性の向上を図る(ブルペンを4か所配置)。
  • 整備状況

 軟式野球場A

 硬式野球場(改修)…(ゾーニングの図中④の施設)

  エントランス部の増築、メインスタンドの改修、内野スタンドの新築、夜間照明設備の新設等により新築並みのリニューアルを行います。

  • 改修概要

メインスタンド改修………

・選手と観客の動線を明確に分離し、使いやすい球場とする。
・全客席数約15,000席を確保するとともに、十分な数の身障者席を確保する。
・耐震改修を行い、建物の安全性を確保する。
・女性選手の利用を考慮し、更衣室やトイレを整備する。
・エレベーターを設置するなどバリアフリー化を図る。

内野スタンド解体・新築…

・既存スタンドを解体・新築し、1階部分に必要諸室を配置し、選手の利便性を向上させる。
・メインスタンドと一体化することで、観客動線を整理する。
・客席をメインスタンドと同じ傾斜とし、視認性を確保する。

外野スタンド改修…………

・既存芝生部分に固定席を設置し、客席としての利便性・安全性を向上させる。

夜間照明設備の設置………

・日没後の試合に備え、照度を確保する。

グラウンド改修……………

・芝生の入換え、排水性の確保などにより、競技しやすいグラウンドとする。
硬式野球場改修概要
  • 改修後の航空写真(令和元年6月23日撮影)

硬式野球場

 

総合スポーツゾーン整備室のホームページへ
もどる

1ページ目 2ページ目 3ページ目 4ページ目 5ページ目 6ページ目 7ページ目

8ページ目

 

次のページへ
すすむ

 

お問い合わせ

都市整備課 公園緑地担当

〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館14階

電話番号:028-623-2474

ファックス番号:028-623-2477

Email:tseibi@pref.tochigi.lg.jp

バナー広告