重要なお知らせ
更新日:2021年9月1日
ここから本文です。
令和元年東日本台風に伴う記録的な豪雨出水により、県内各地において、河川の氾濫や土砂崩れが発生しました。鹿沼土木事務所管内においても、思川の堤防が決壊する等、甚大な被害が発生しました。
地元建設業界の皆様とともに、県民の皆様が安心して生活ができるよう一刻も早い復旧に努めて参ります。今後とも御理解、御協力をよろしくお願いいたします。
被災箇所 | 被災箇所数 | 完了箇所数 | |
河川 | 一級河川思川 外 | 146箇所 | 100箇所 |
道路 | 主要地方道草久足尾線 外 | 29箇所 | 29箇所 |
砂防 | 鹿沼市下粕尾 学校沢 外 | 12箇所 | 9箇所 |
橋梁 | 一般県道上永野下永野線 久保田橋 | 1箇所 | 0箇所 |
合計 | 188箇所 | 138箇所 |
※思川災害復旧助成事業(1箇所)、災害関連緊急砂防事業(2箇所:学校沢、布施谷沢)、災害関連事業(1箇所:久保田橋)を含む。
一級河川行川(鹿沼市富岡 湯沢内橋下)の災害復旧工事が完成しました。
令和2年3月撮影 |
令和3年8月撮影 |
工事着手前 |
完成 |
令和元年10月撮影 |
令和3年8月撮影 |
工事着手前 |
(右岸)護岸工 施工中 |
令和元年10月撮影 |
令和3年8月撮影 |
工事着手前 |
(左岸)護岸工 施工中 |
令和元年10月撮影 |
令和3年8月撮影 |
工事着手前 |
(左岸)護岸工 完成 |
令和元年10月撮影 |
令和3年8月撮影 |
工事着手前 |
(右岸)河道掘削、護岸工 施工中 |
令和2年10月撮影 |
令和3年8月撮影 |
工事着手前 |
本体工 完了 |
令和元年11月撮影 |
令和3年8月撮影 |
工事着手前 |
手前:仮橋 供用開始済 奥:上部工施工中 |
お問い合わせ
鹿沼土木事務所
〒322-0068 鹿沼市今宮町1664-1 上都賀庁舎
電話番号:0289-65-3211
ファックス番号:0289-65-3218