重要なお知らせ
ホーム > 県政情報 > 採用(県職員・教員・警察・会計年度任用職員(非常勤)) > 県職員・警察官採用 > 栃木県職員・警察官採用情報 > 受験案内(選考考査)
更新日:2022年6月17日
ここから本文です。
新型コロナウイルス感染症の感染防止のため、考査当日の事前の検温及びマスクの着用をお願いします。
なお、今後の感染拡大の状況によっては、考査日、考査会場、考査方法等を変更する場合があります。
この場合には、栃木県人事委員会のホームページ及びツイッター等に掲載しますので、適宜、御確認ください。
受験案内(PDF:442KB) 申込書(PDF:62KB) 受験票(PDF:110KB)
研究業績目録作成要領(PDF:52KB) 研究業績目録作成要領(記載例)(PDF:52KB)
受付期間 | 7月20日(水曜)~8月15日(月曜) |
---|---|
採用予定人数 | 学芸員(考古)1名 |
受験資格 |
(1)昭和58(1983)年4月2日以降に生まれた人 |
第1次考査 | 提出された書類による選考 |
第1次合格者発表 | 10月4日(火曜)予定 |
第2次考査 |
教養試験・論文試験 口述試験・適性検査 |
最終合格者発表 | 11月2日(水曜)予定 |
採用予定日 |
令和5(2023)年4月1日採用予定 |
受付期間 | 7月20日(水曜)~8月15日(月曜) |
---|---|
採用予定人数 | 歯科衛生士 1名 |
受験資格 | 昭和38(1963)年4月2日以降に生まれた人で、歯科衛生士の免許を取得しており、免許取得後4年以上歯科衛生士法(昭和23年法律第204号)第2条に規定する業務に従事した経験を有する人 |
第1次考査 | 9月25日(日曜)受付 8時00分~8時45分 場所:栃木県立宇都宮白楊高等学校(宇都宮市元今泉8-2-1) 試験種目:教養試験、専門試験 |
第1次合格者発表 | 10月4日(火曜)予定 |
第2次考査 |
作文試験 |
最終合格者発表 | 10月28日(金曜)予定 |
採用予定日 |
令和5(2023)年4月1日採用予定 |
受付期間 | 7月20日(水曜)~8月15日(月曜) |
---|---|
採用予定人数 | 職業訓練指導員 1名 |
受験資格 |
昭和58(1983)年4月2日以降に生まれた人で、自動車整備科、冷凍空調機器科及び配管科の職業訓練指導員の免許のうちいずれかの免許取得者又は令和5(2023)年3月31日までに当該免許を取得見込みの人 |
第1次考査 | 9月25日(日曜)受付 8時00分~8時45分 場所:栃木県立宇都宮白楊高等学校(宇都宮市元今泉8-2-1) 試験種目:教養試験 |
第1次合格者発表 | 10月4日(火曜)予定 |
第2次考査 |
作文試験 |
最終合格者発表 | 10月28日(金曜)予定 |
採用予定日 |
令和5(2023)年4月1日採用予定 |
受付期間 | 7月20日(水曜)~8月15日(月曜) |
---|---|
採用予定人数 | 繊維工業技術者 1名 |
受験資格 |
昭和58(1983)年4月2日以降に生まれた人で、学校教育法(昭和22年法律第26号)に基づく大学(短期大学を除く。)又は大学院において、繊維科学その他これに類すると認められる専門課程を履修し、卒業若しくは修了した人又は令和5(2023)年3月31日までに卒業若しくは修了見込みの人 |
第1次考査 |
9月25日(日曜)受付 8時00分~8時45分 場所:栃木県立宇都宮白楊高等学校(宇都宮市元今泉8-2-1) 試験種目:教養試験、専門試験 |
第1次合格者発表 | 10月4日(火曜)予定 |
第2次考査 |
論文試験・口述試験・適性検査 |
最終合格者発表 | 10月28日(金曜)予定 |
採用予定日 |
令和5(2023)年4月1日採用予定 |
お問い合わせ
人事委員会事務局
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎南館1階
電話番号:028-623-3313
ファックス番号:028-623-3318