環境用語集

スラッジ(汚泥)

一般的に下水処理や工場等の排水処理により、水中の浮遊物質が液体から分離したものをいう。

スラッジは、水分が多いので非常にかさばることと、有機物を含むので腐敗しやすい点で厄介な問題になっている。また、有害物質を含むスラッジの処分についても確固たる決め手がないだけに大きな問題になっている。