用語解説

光化学スモッグ

大気中に存在する炭化水素窒素酸化物などが紫外線の作用を受け新しい物質が生成される。この二次生成物のうち、オゾン、PAN(パーオキシアセチルナイトレート)等をオキシダント(酸化性物質)と総称し、これが特殊な気象条件のもとでスモッグを発生させる。このスモッグが光化学スモッグと呼ばれ、目のチカチカ、のどの刺激等の症状や植物被害を発生させる。