用語解説

ラムサール条約

1971年にイランのラムサールで開催された国際会議において採択された「特に水鳥の生息地として国際的に重要な湿地に関する条約」。当初は、特に水鳥に注目し、その生息地として国際的に重要な湿地の保全と賢明な利用を目的としたが、現在は広く生態系の保全を目的としている。