重要なお知らせ

 

閉じる

更新日:2023年8月21日

ここから本文です。

どきどきキャンプ

8月5日~6日に主催事業「どきどきキャンプ」を開催しました。2日間とも天気に恵まれ、互いに協力しながら様々な体験をすることができました。夏を満喫する充実した2日間となりました。

活動の様子

doki1

アイスブレイク 

ボールを回しながら、互いの名前を呼び合う自己紹介ゲームをしました。

緊張もほぐれ、グループの仲間ともあっという間に仲良くなりました。

 

doki8

チームビルディング

グループごとに4つのゲームにチャレンジしました。

写真は、「高く積み上げろ!」の様子です。積み木をどうしたら高く積み上げられるか、グループで考えながら取り組みました。

 

dk3

水鉄砲サバイバルゲーム

1日目の午後は水鉄砲サバイバルゲーム。

腕につけた相手のポイを狙い、何枚当てることができるか競争です。

doki4

ナイトハイク&花火

ナイトハイクでは、謙信平まで歩いて行き、栃木市のきれいな夜景を見ることができました。

また、手持ち花火も楽しみました。夏の夜のすてきな思い出ができました。

doki10

野外炊事

2日目は、カレーライス作りです。

今回は、具材やご飯を保存袋に入れて煮こむ非常食カレーです。具材も細かく刻み、キーマカレー風に仕上げました。

 

doki6

いただきます!

出来上がったカレーは、最高の味。

おいしいカレーに自然と笑顔になります。

doki7

スイカ割り

「右!右!」「左!左!」と声を掛け合いながら、スイカ割りをしました。スイカの味は格別で、どのグループも完食しました。

 そのほかのページへ

お問い合わせ

太平少年自然の家

〒328-0054 栃木市平井町638

電話番号:0282-24-8551

ファックス番号:0282-24-8569

Email:ohira-syounen@pref.tochigi.lg.jp