◆━ Mail magazine from Tochigi prefecture ━━━━━━━━━━◇◆◇   VERY GOOD LOCAL とちぎ        元気発信メール      第248号 [2019.11.15]   台風第19号に関する情報は、県ホームページ、Twitter、LINEで随時発信  しています。  ▼ 県ホームページ (http://www.pref.tochigi.lg.jp/)  ▼ Twitter (https://twitter.com/pref_tochigi)  ▼ LINE (ID:@pref_tochigi) ◆━ 目 次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇  ・県からのお便り  …… 知事コラム 吹き竹  ・お知らせ・募集  …… 令和2年版県民手帳発売中 他  ・県広報番組から  …… 秋の足利散策を満喫!  ・お出かけとちぎ  …… 那須高原ビジターセンター「那須ビジ秋まつり               2019」 他  ・とちぎのグルメ  …… 生ちょこんにゃく 四季実の種  ・プレゼントコーナー…… 真岡鐵道「SLカレンダー」A4版  ※文字などのレイアウトを正しく表示するには、文字幅の等しいフォント   (MSゴシック、MS明朝など)をご使用ください ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇   県からのお便り : 知事コラム 吹き竹(県民だより2019年11月号掲載) ◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆  〜台風と援農〜   台風第19号被害は、甚大なものでした。犠牲となられた方のご冥福をお祈  り申し上げますとともに、被害に遭われた皆様に改めてお見舞い申し上げま  す。   年々大型化する台風に大きな不安が募ります。   ところで、私が小・中学生の頃に、「援農」があったことを思い出した。  台風が過ぎると学校から指示があり、なじみのない農家に稲刈りガマを持っ  て風雨で倒れた稲を刈り取る作業に出向いた。   今回の台風では、稲等はドロをかぶり、田畑には砂利が流れ込み、加えて  いつまでも水が引かないという状況だ。当時の「援農」は寄せ付けない被害  である。県内のイチゴ農家などには、令和の「援農」ボランティアの皆さん  が目覚ましい活躍をしてくれている。   金木犀(きんもくせい)が10日以上遅れて咲いたり、秋だというのに日本晴  がない。「天高く馬肥ゆ」のことばのように、穏やかな元年の晩秋であって  ほしい。 ◆━━━━━━━━━◇   お知らせ・募集   ◇━━━━━━━━━◆  --------------------------  ◎お知らせ  --------------------------  ◎令和2年版県民手帳発売中   栃木県の情報が満載の「資料便覧編」や県立美術館と県立博物館の割引特典  付きの「栃木県民手帳」の販売を開始しました。県内書店やホームセンター、  コンビニ等で取り扱っています。   ▽ http://www.pref.tochigi.lg.jp/c04/pref/toukei/toukei/tochigikenmintechou.html  ◎風しん抗体検査はお済みですか?   平成31年2月、予防接種の法令改正により、現在40歳〜57歳の男性を対象  に風しんの追加的対策が始まりました。ぜひこの機会に職場の検診や全国の  病院等で使える無料クーポン券を利用して風しん抗体検査を受けましょう。   ▽ http://www.pref.tochigi.lg.jp/e04/welfare/hoken-eisei/kansen/hp/fuushin20180814.html  ◎自衛官等採用試験   「平和を、仕事にする。」自衛官等を募集します。詳しくは、自衛隊栃木  地方協力本部にお問い合わせください。  ・自衛官候補生(男子・女子)   申込期限:12月4日(水)   ▽ http://www.pref.tochigi.lg.jp/a02/kouhou/jieikansaiyou31-9.html  ・高等工科学校生徒(一般)   申込期限:令和2年1月6日(月)   ▽ http://www.pref.tochigi.lg.jp/a02/kouhou/jieikansaiyou31-10.html  --------------------------  ◎イベント・講座参加者募集  --------------------------  ◎学生向け交流イベント「Jimoto TOCHIGI(ジモトトチギ)」   東京圏に住む栃木県出身の学生を対象とした交流イベントを開催します。県  内で活躍する同世代の若者の活動紹介やとちぎを題材にしたワークショップ、  交流会などを行います。   日時:11月27日(水)19:00〜21:30   場所:SHIBAURA HOUSE 5階バードルーム(東京都港区芝浦3丁目15-4)   対象:栃木県出身の学生(大学・短大・大学院・専門学校等)   定員:50名(先着)   ▽ https://jimoto-tochigi.net/  ◎結城紬の「糸つむぎ」の担い手募集に関する説明会   1,300年以上の歴史を持つ高級絹織物「結城紬」。原料の真綿から糸をつむ  ぎ出す「糸つむぎ」の担い手募集のため、説明会を開催します。結城紬の紹介  や生産工程の実演・体験も行います。   日時:12月6日(金)14:00〜16:00   場所:小山市立生涯学習センター(小山市中央町3-7-1 ロブレ6階)   定員:30名(先着)   ▽ http://www.pref.tochigi.lg.jp/f02/kouhou/itotsumugiboshuu.html  ◎全国高等学校ビブリオバトル栃木県大会参加者募集中   本の面白さを紹介する書評合戦を開催します。ひたむきに本の魅力をぶつけ  合う高校生たちのイベントにあなたも参加してみませんか。   日時:12月8日(日)12:30〜16:30   場所:栃木県庁東館4階講堂ほか   対象:@[発表者]県内に通学する高校生等A[観戦者]どなたでも   定員:@35名A200名 ※いずれも先着   申込期限:@11月21日(木)A11月28日(木)   ▽ http://www.pref.tochigi.lg.jp/m06/tosyokandokusyo/biblio-battle.html  ◎とちぎ女性活躍応援フォーラム2019   女性の活躍推進やワーク・ライフ・バランスの推進等の機運を醸成するための  フォーラムを開催します。女性活躍推進に関する取り組みを行っている企業に  よる発表や講演などを行います。   日時:12月13日(金)13:30〜16:30   場所:パルティ(宇都宮市野沢町4-1)   定員:300名(先着)   申込期限:12月5日(木)   ▽ http://www.tochigi-woman-navi.jp/topics/page.php?id=848  ---------------  ◎県政の動き  ---------------   ▽県政の話題などを掲載!“県政ニュース”はこちら▽    http://www.pref.tochigi.lg.jp/kensei/kouhou/news/news.html   最近の話題    10月7日 永井塁さんがとちぎ未来大使に就任    9月28日〜10月8日 第74回国民体育大会(いきいき茨城ゆめ国体)が行        われました    11月1日 とちぎ企業立地・魅力発信セミナーin大阪を開催しました   ▽県の新着情報(県ホームページ)▽    http://www.pref.tochigi.lg.jp/shinchaku/index.html ◆━━━━━━━━━━◇   県広報番組から ◇━━━━━━━━━━◆  ◎秋の足利散策を満喫!                    とちぎテレビ「満喫!とちぎ日和」   史跡足利学校をはじめ、市内各所に多くの文化財が点在する足利。今回は  声優の古川登志夫さんが、同じく声優として活躍する奥様の柿沼紫乃さんと  一緒に、ノスタルジックでどこかモダンな魅力が溢れる足利のまちを満喫し  ます。   まず二人が訪れたのは「足利まちなか遊学館」。まち歩きを楽しむ人のた  めの休憩スペースが設けられ、足利の織物産業の歴史を伝える資料も展示さ  れた施設です。また、足利銘仙を中心とした着物レンタルもあり、手ぶらで  着付け体験が楽しめます。二人も早速、足利銘仙に着替え、改めてまち歩き  に出発です。   風情ある石畳を歩き、二人は日本最古の学校「史跡足利学校」に立ち寄り  ます。そこで二人が目に留めたのが、孔子の説いた教え「中庸」を体験して  学べる「宥座之器(ゆうざのき)」。実際に体験してみた古川さんは、演技論  にある考え方と中庸の教えとのつながりを見付け、感心しきりでした。   まち歩きを続ける二人は、雰囲気のある建物を見付けます。レトロな外観  が印象的なその建物は、明治26年創業の「松村写真館」。映画やドラマのロ  ケでも使われるという館内で、二人は足利を訪れた記念の一枚をお願いする  ことに。久し振りの二人並んでの撮影ということで、華やいだ気持ちになる  二人でした。   足利市内では、「足利の文化財一斉公開2019」が11月23日(土・祝)、24日  (日)に行われます。普段はなかなか見ることができない文化財もありますの  で、皆さんも歴史と文化が香るまち・足利を、ぜひ訪れてみてください。  ▽足利まちなか遊学館についての情報はこちら▽   https://www.city.ashikaga.tochigi.jp/site/ashikaga-kankou/yugakukan.html  ▽史跡足利学校についての情報はこちら▽   https://www.city.ashikaga.tochigi.jp/site/ashikagagakko/  ▽松村写真館についての情報はこちら▽   http://www.matsumura-shashinkan.com/  ▽とちぎ未来大使が県内のさまざまな魅力を紹介する番組                    "満喫!とちぎ日和"はこちら▽   http://www.pref.tochigi.lg.jp/tib/2ch/tochigihiyori/index.html  ▽今後の県政広報番組の放送予定はこちら▽   http://www.pref.tochigi.lg.jp/kensei/kouhou/tv/index.html ◆━━━━━━━━━━━━━━◇   お出かけとちぎ ◇━━━━━━━━━━━━━━◆  ------------------------------  ◎お知らせ  ------------------------------ ○那須高原ビジターセンター「那須ビジ秋まつり2019」    那須甲子地域の皆さんによるクラフトや自然体験コーナー、おいしいもの  などなど、お楽しみが盛りだくさん。子どもから大人まで楽しむことができ  るイベントです。ぜひ足をお運びください!   期日:11月16日(土) 10:00〜15:00、17日(日)10:00〜14:00 場所:那須高原ビジターセンター(那須町湯本207-2) http://www.nasuheiseinomori.go.jp/vc/event/akimaturi2019/  ------------------------------  ◎県内のイベント情報  ------------------------------  ※天候等により日時が変更、中止になることがあります。  ※情報出典:県観光物産協会編集「栃木県観光月報」ほか ○うつのみやイルミネーション2019〔宇都宮市〕   バンバ・オリオン・ユニオン・東武馬車道の各通り商店街が、それぞれLED電  球約20万個のイルミネーションで華やかに彩られます。釜川周辺では、釜川  沿いの樹木イルミネーションによる光があなたを包み込みます。 期間:11月21日(木)〜令和2年1月15日(水)17:00〜21:00   場所:オリオンスクエア(オープニングイベント会場)・オリオン通り・釜川 ふれあい広場・東武鉄道大谷石擁壁・東武馬車道通り・バンバ通り・日 野町通り・ポケットパーク・みはし通り・ユニオン通り(宇都宮市)   https://www.tochigiji.or.jp/event/7794/ ○TOWN-NOGIイルミネーション2019〔野木町〕   期間中、JR野木駅前東西ロータリーにエンジェル、ペガサス、ペンギンな  ど多数のオブジェが登場し、約8万球のLEDライトが冬の駅前を華やかに彩り  ます。また、野木町煉瓦窯でもさまざまなイルミネーションを設置し、色と  りどりの光で演出します。   期間:@11月22日(金)〜令和2年2月16日(日) 日没後〜24:00 A12月1日(日)〜令和2年2月16日(日) 17:00〜20:00   場所:@JR野木駅前東西ロータリー(野木町丸林322) A野木町煉瓦窯(野木町丸林3324-1) https://www.tochigiji.or.jp/spot/7795/  ○足利灯り物語〔足利市〕   歴史文化遺産のライトアップに加え、「切り絵アニメーション」を足利学校  で上映します。また、市内3カ所のスポットのうち、2カ所でスタンプをもら  うと足利織姫神社で光るLED風船をプレゼントします。   日時:11月23日(土・祝)〜24日(日) 17:30〜20:00   場所:史跡足利学校(足利市昌平町2338)、足利織姫神社(足利市西宮町3889)ほか   https://www.tochigiji.or.jp/spot/8864/  ○真岡鐵道SLフェスタ〔真岡市〕   鉄道トークショーやミニSL運行、駅長制服・SL機関士制服の貸出しなど、  SL関連のイベントが満載です。また、C11、C12、キューロク、D51のSLなどを  撮影できる一大イベントのSL写真撮影会が行われます。   日時:11月24日(日) 10:00〜16:00   場所:真岡鐵道真岡駅東口(真岡市台町2474-1)   https://www.tochigiji.or.jp/event/7811/  ○巻狩鍋フェア〜那須野の惠みを巻狩料理で〜〔那須塩原市〕   源頼朝が那須野ヶ原で行った那須野巻狩を由来とする巻狩鍋。毎年10月に  行われる「那須野巻狩まつり」で提供されるようになった地元の名物料理です。  巻狩鍋フェアでは各施設オリジナルの巻狩料理を提供します。   期間:12月1日(日)〜令和2年3月31日(火)   場所:那須塩原市内の参画施設   料金:各施設の提供料金による   http://www.nasushiobara-kanko.jp/topics/topics.php?id=298  ▽そのほかの県内のイベント(県観光物産協会ホームページ)▽   https://www.tochigiji.or.jp/  ------------------------------  ◎県、県立施設のイベント情報  ------------------------------ ○フランス・ヴォークリューズ・フェスタ〔宇都宮市〕   ヴォークリューズ県との友好交流30周年記念事業の一環として、同県の食、  音楽、アトラクションを体験できるイベントを行います。   日時:11月16日(土)10:00〜15:00 場所:バンバ市民広場(宇都宮市馬場通り)  http://www.pref.tochigi.lg.jp/f04/2019-kokusai/france2019.html ○とちぎ花センター 企画展「冬を彩る花展」〔栃木市〕   冬を代表する「ポインセチア」を色とりどり30種類以上展示します。ポイ ンセチアのカラフルな空間でごゆっくりおくつろぎください。   期間:11月19日(火)〜12月25日(水)   場所:栃木市岩舟町下津原1612 http://www.florence.jp/ ○栃木県なかがわ水遊園 冬の企画展 Light Acuario 2019-2020        スノーファンタジア 〜舞い降りる白い生き物たち〜〔大田原市〕   冬の幻想的な雪や氷の世界をイメージした会場で、白を基調とした生き物  たちを展示します。幻想的な白い生き物とイルミネーションの融合は、水遊  園ならではの演出です。昼間も暗く暖かい館内で、大切な人とのひとときを  楽しむことができます。   期間:11月22日(金)〜令和2年1月19日(日)   場所:大田原市佐良土2686 https://tnap.jp/ ○なす高原自然の家「冬のファミリーデー」〔那須町〕    家の中では味わえない冬の自然を楽しんでみませんか?ミニかまくら作り  やそり滑り、スノーシューハイキング、アイスクリーム作りなどを行う予定  です。    期日:令和2年1月25日(土)〜26日(日) 場所:那須町湯本157 定員:家族15組(抽選)   料金:大人6,000円、高校生4,500円、中学生4,000円、小学生3,600円、      幼児3,400円      ※県外在住の方は別料金   申込期間:11月16日(土)〜30日(土) https://windy-nasu.jp/events/ ○「農福マルシェ&とちぎナイスハートバザールinけんちょう               &けんちょうde愛ふれあい直売所」〔宇都宮市〕   農業と福祉が連携して生まれたおいしいものや、農業・福祉それぞれのすて  きな商品を販売する三つのイベントが合同で開催されます。ぜひご来場の上、  お気に入りの一品を探してください。 日時:11月30日(土)10:00〜15:00 場所:栃木県庁(県民広場・昭和館前庭・本館1階県民ロビー) http://www.pref.tochigi.lg.jp/e05/nhb_20181208.html    ▽県のイベント一覧(県ホームページ)▽   http://www.event.pref.tochigi.lg.jp/cgi-bin/event_cal/calendar.cgi ◆━━━━━━━━━◇   とちぎのグルメ ◇━━━━━━━━━◆  ◎生ちょこんにゃく 四季実の種 栃木県はこんにゃく芋の生産量全国2位(平成29年)で、鹿沼市を中心に生産  されています。今回は、鹿沼市産のこんにゃく芋を使った生チョコレート「生  ちょこんにゃく 四季実の種」をご紹介します。   この商品は、日本特産農産物協会が認定する「地域特産物(こんにゃく)マイ  スター」の母と、スイスで伝統菓子の製法を学んだ娘により開発された、生  チョコレート。見た目は一見どこにでもあるようなチョコレートですが、こん  にゃくが30パーセント入っており、こんにゃく独特のツルッとした歯応えを感  じられます。こんにゃくとチョコレートという珍しい組み合わせですが、うま  く合わさって口の中でフワッ溶けていくので、何個でも食べたくなるほどやみ  つきになります。      味は甘めのミルクと大人のビター味の2種類。4個入り、6個入りとあり、そ  れぞれかわいらしい箱に入っていますので、贈答用にも喜ばれます。保存は冷  凍ですが、解凍することなくすぐに食べられるのも、こんにゃくが入っている  からだそう。また、ここで使われるこんにゃく芋は、市内産の在来種「和玉」  と呼ばれるもので、収穫までに3年かかるとのことです。   鹿沼市は、優れた名産や加工品を「かぬまブランド」として認定しており、  このチョコレートも平成29年に認定されました。現在は、市の観光物産館内  「おこんにゃく茶屋」で販売中。館内では「こんにゃく寒天あんみつ」などの  こんにゃく料理や、こんにゃく作り体験も楽しむことができます。   皆さんもぜひ味わってみてください。(CR)   ▽おこんにゃく茶屋▽    https://okonnyakutyaya.jp/ ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇  ☆★☆ プレゼントコーナー ☆★☆ ◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆  ○真岡鐵道の2020年版各種カレンダー発売にちなみ、真岡鐵道SLカレンダー  A4版を抽選で3名の方にプレゼントいたします。  ▽▼▽プレゼントのご応募はこちらから▽▼▽  http://s-kantan.com/pref-tochigi-u/offer/offerList_detail.action?tempSeq=663  ご応募の締め切りは11月30日(土)です。  当選者の発表は、プレゼントの発送をもって代えさせていただきます。  (12月中旬発送予定)  たくさんのご応募をお待ちしております。 ◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇  VERY GOOD LOCAL とちぎ 元気発信メール  ○発行:栃木県県民生活部広報課      〒320-8501 栃木県宇都宮市塙田1−1−20      TEL:028-623-2164/FAX:028-623-2160  ○メルマガのご意見・ご感想はこちらへ:    http://s-kantan.com/pref-tochigi-u/offer/offerList_detail.action?tempSeq=638  ○メルマガの登録・解除のページ:    http://www.pref.tochigi.lg.jp/merumaga/  ○栃木県ホームページ:    http://www.pref.tochigi.lg.jp/  ○掲載した情報は変更または訂正される場合があります。  ○製作・著作:栃木県 このメールマガジンをそのまま転送することは商業             利用を除いて自由です。それ以外の二次利用を希望             する方はあらかじめご相談ください。   このメールマガジンは、インターネットの本屋さん「まぐまぐ」を利用して  発行しています。(ID:0001000054)   ご登録いただくと「まぐまぐ」から「まぐまぐニュース!」と  「ウィークリーまぐまぐ[ビジネス版] 」が配信されます。  「VERY GOOD LOCAL とちぎ 元気発信メール」のみ配信を希望さ  れる場合、こちらから「まぐまぐニュース!」などの配信を停止できます。   http://www.mag2.com/wmag/ ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇