◆━ Mail magazine from Tochigi prefecture ━━━━━━━━━━◇◆◇   とちぎファンFUN ♪♪♪     とちメール     第285号 [2021.6.1] ◆━ 目 次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇  ○6月15日は県民の日です!  ○県からのお便り   総合政策部長 阿久澤 真理  ○新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ   ・飲食店への感染防止対策認証制度「とちまる安心認証」   ・新型コロナウイルスワクチン接種   ・新型コロナウイルス感染症に関する人権への配慮について 他    ○お知らせ・募集   ・市町が発令する避難情報の名称が変更されました   ・6月は「土砂災害防止月間」です 他  ○県広報番組から   世界遺産「日光の社寺」  ○お出かけとちぎ   ・野岩鉄道「自然がいっぱい沿線散歩」    葛老山(かつろうやま)に登ろう!かっぱ七福神巡りハイキング〔日光市〕   ・大日堂法楽〔日光市〕   ・みかもハーブフェスタ2021〔みかも山公園:栃木市〕他  ○とちぎの魅力   県名の由来  ○プレゼントコーナー   県民の日マスコット『ルリちゃん』のぬいぐるみ  ※掲載しているイベント等は、新型コロナウイルス感染症の感染状況により、  中止・延期・内容変更になることがあります。 ☆★☆━━━━━━━━━━━━━☆★☆     6月15日は県民の日です! ★☆★━━━━━━━━━━━━━★☆★   明治6(1873)年6月15日、当時の栃木県と宇都宮県が合併し、ほぼ現在と同  じ県域の栃木県が誕生したことから、この日を「県民の日」に制定しました。  これを記念し、イベントを開催します。   日時:6月12日(土) 10:00〜15:30 場所:県総合文化センター、県庁芝生広場(元栃木会館跡地)   主なイベント     〇栃木県総合文化センター     10:00〜 オープニングセレモニー     10:15〜 ステージイベント         ・栃木県警察音楽隊         ・伝統芸能ステージ         ・本県出身音楽家グループによるクラシックコンサート          (レ・トレ・グラーツィエ)     14:00〜 東京2020大会に向けたイベント         ・ハンガリーの魅力紹介         ・オリンピック・パラリンピック関係者などによる         トークショー    〇栃木県庁芝生広場(いちご一会とちぎ国体・とちぎ大会PRエリア)     体験コーナー、展示・出店コーナー、イメージソングと「いちご一会    ダンス」などのステージイベントが開催されます。  ▽ https://www.shimotsuke.co.jp/list/select/kenminnohi2021  ※県民の日を中心に、無料開放や利用料の一部割引を実施する施設もありま すので、この機会にぜひお出掛けください  ▽ https://www.pref.tochigi.lg.jp/c01/education/bunka/ivent/documents/r3muryoukaihou.pdf  ※新型コロナウイルスの感染拡大の影響により、内容を一部変更し、無観客  開催(動画配信)となる場合があります。変更等は県ホームページでお知らせ  します。 ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇   県からのお便り : 総合政策部長 阿久澤 真理 ◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆      コロナで人の流れが変わろうとしています。   総務省の資料によると、東京への一極集中の傾向が大きく変化しています。  東京都は、昨年夏以降、他県等に出て行く転出超過が継続し、今年3月には  久しぶりに転入超過とはなったものの、その超過数はここ数年で最低でした。   栃木県でも、例年3月は大学等への進学や就職などで大幅な転出超過にな  りますが、今年はその傾向が大きく改善しました。転出超過数を5年間で半  減させるという県の目標も、1年間で達成することができましたが、コロナ  による一過性のものとならないよう、今後とも「選ばれるとちぎづくり」を  進めていきます。   本県の人の移動の特徴は、20歳前後で男女を問わず多くの若者が首都圏を  中心に転出し、その後、男性については、ものづくり県である本県の就職環  境等を反映して戻ってくる傾向にありますが、女性の戻りは少ないという点  にあります。サービス業全般の振興に加え、理系女子の受け皿となる研究職  的な仕事の増加も図るなど、男性だけでなく女性も本県に戻ってこられる環  境づくりが課題です。   コロナの影響で、テレワークが拡大し、大学の授業もオンライン中心にな  っています。また、東京に設置している「とちぎ暮らし・しごと支援センタ  ー」への移住相談件数も増加傾向です。コロナの早期収束に向けた対応を急  ぐ一方で、このような社会の変化を好機と捉えて、首都圏に近接しながらも、  自然環境が豊かで、おいしい食や文化・スポーツ環境等に恵まれた本県の暮  らしやすさを積極的にPRし、栃木県への人の流れを確かなものにしていき  たいと思っています。   ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇   新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ ◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆  ◎県の警戒度レベルは県版ステージ2.5「厳重警戒」   【6月20日(日)まで(予定)】   県の要請に対する県民・事業者の皆さまのご協力もあり、本県では感染の  急拡大には至っていません。しかし、新規感染者数は高止まりしたままで、  医療提供体制もひっ迫した状況であり、危機的な状況が続いています。   今後、感染が急拡大した場合には、営業時間の短縮など社会経済活動に大  きな影響を与えるお願いを検討せざるを得ない状況です。   そうした状況を避けるためにも、以下の感染防止対策にご協力をお願いし  ます。  【県民の皆さまへ】   ◆県境をまたぐ不要不急の移動は避けてください   ◆県内の移動・外出についても慎重に判断してください   ◆「3密」が重なる場面はもとより、「密閉」、「密集」、「密接」のそれぞれに    ついて、徹底的に避けてください   ◆5人以上の飲食・飲酒やパーティーへの参加は控えてください   ◆ワクチン接種者もこれらの感染防止対策に取り組んでください  【事業者の皆さまへ】   ◆職場関係の5人以上での飲食・飲酒は自粛してください   ◆テレワークや時差出勤、WEB会議の活用などにより、改めて人の流れの    抑制にご協力ください   ◆クラスター発生防止に向け、業界別のガイドラインを参考にしながら、    自らの感染防止対策を再点検してください   ◆飲食店については、感染防止対策の徹底のため、「とちまる安心認証」    の取得をぜひお願いします   詳しくは、以下のリンク先をご覧ください。   ▽警戒度レベル「厳重警戒」における対応   https://www.pref.tochigi.lg.jp/e04/welfare/hoken-eisei/kansen/hp/genjuukeikai20210515_.html   ▽業種別感染拡大予防ガイドライン   https://corona.go.jp/prevention/pdf/guideline.pdf   ▽「新型コロナ感染防止対策取組宣言」運動   https://www.pref.tochigi.lg.jp/e04/sengen/torikumisengen.html   ▽感染リスクが高まる「5つの場面」にご注意を   https://corona.go.jp/proposal/#sugoshikata   ▽新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)について   https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/cocoa_00138.html  ◎飲食店への感染防止対策認証制度「とちまる安心認証」   感染防止対策を実施している飲食店を県が認証し公表することで、県民の  皆さまにより安心してお店を利用いただくための「とちまる安心認証」制度。  認証を希望する店舗の申請を随時受け付けています。   感染防止対策へのご協力と認証申請にご協力をお願いします。詳しくは、  ホームページに掲載しています。   ▽ https://www.tochigi-anshin-ninsyou.jp/  ◎LINE公式アカウント「栃木県-新型コロナ対策パーソナルサポート」   新型コロナに関する感染者情報や、各種支援制度の紹介等をご案内してい  ます。   また、利用した当該店舗等の利用者で感染が判明した際に、そのことを通  知する「とちまる安心通知」サービスもあります。ぜひ、ご利用ください。      ▽「栃木県-新型コロナ対策パーソナルサポート」   https://www.pref.tochigi.lg.jp/e04/welfare/hoken-eisei/kansen/hp/tochigilinekoushikiakaunto.html   ▽とちまる安心通知   https://www.pref.tochigi.lg.jp/e04/welfare/hoken-eisei/kansen/hp/tochimaruanshintsuuchi.html  ◎発熱等の症状がある場合の受診方法   発熱等があった場合は、以下のとおり受診してください。   (1)かかりつけ医等最寄りの医療機関に事前に電話で相談   (2)休診や夜間等で上記(1)に連絡できない場合は、受診・ワクチン相談セ   ンターに連絡    受診・ワクチン相談センター:電話0570-052-092(ナビダイヤル)   ▽ https://www.pref.tochigi.lg.jp/e04/welfare/hoken-eisei/kansen/hp/kennsairyoutaisei.html  ◎新型コロナウイルスワクチン接種  (1)ワクチン接種を順次実施しています   高齢者(令和3(2021)年度中に65歳以上になる方)への接種が順次実施されて  います。対象の方には市町から接種券などが送付されますので、案内をご確  認いただき、接種を希望する方は電話やインターネットで予約してください。   ▽ https://www.pref.tochigi.lg.jp/e04/wakutin.html  (2)電話相談体制を強化しました   ワクチン接種に関する専門的な相談等に対応する電話相談窓口の開設時間  を本日から24時間対応に変更します。回線数も増やし、よりつながりやすく  なります。接種後の副反応などでお悩みの方は、以下センターにお問い合わ  せください。   受診・ワクチン相談センター:電話0570-052-092(ナビダイヤル)   ▽ https://www.pref.tochigi.lg.jp/e04/houdou/houdou/soudansentajikanhenkou.html  ◎新型コロナウイルス感染症に関する人権への配慮について   新型コロナウイルス感染症を理由とした偏見や差別、いじめなどは決して  許されません。これからも続く新型コロナとの闘いを“おもいやり”と“や  さしさ”をもって乗り越えていきましょう。   ▽ https://www.pref.tochigi.lg.jp/c07/jinken/20200212_covid-19_jinken.html  ◎こころがつらくないですか   感染流行や行動制限が続くと、不安やストレスからこころに疲れがたまり  やすくなります。こころの健康を保つため、相談窓口「こころのダイヤル」  をご利用ください。   なお、SNSのLINEを使用した相談も受け付けています。   1人で悩まず、お気軽にご相談ください。   ▽こころのダイヤル   https://www.pref.tochigi.lg.jp/e67/kokorodayal.html   ▽SNS相談「こころの相談@とちぎ」   https://www.pref.tochigi.lg.jp/e05/02ssnskokoronosoudan.html  ◎配偶者等から暴力を受けたら相談を   生活不安やストレスからDV被害の深刻化が懸念されています。DVに悩んで  いる方は、ためらうことなく相談をしてください。   ▽ https://www.pref.tochigi.lg.jp/c07/system/honchou/honchou/danjokyoudousankakugyouseijouhou.html  ◎医療従事者に対する応援寄附金の募集   新型コロナウイルス感染症の最前線で活動する医療従事者を応援するため、  皆さまからの寄附金を募っています。いただいた寄附金は、医療機関を通じ  て医療従事者の手元に届きます。皆さまのご協力をお願いします。   ▽ https://www.pref.tochigi.lg.jp/c01/covid-19_kikinn.html   ◆━━━━━━━━━◇   お知らせ・募集   ◇━━━━━━━━━◆  --------------------------  ◎お知らせ  --------------------------  ○水害等の災害時の避難情報が変更されました   5月20日から、避難勧告が廃止され、避難指示に一本化されるなど水害・  土砂災害について市町が発令する避難情報が変更されました。高齢の方など  避難に時間がかかる方は「レベル3」の高齢者等避難で、それ以外の方は  「レベル4」の避難指示で、安全・確実に避難しましょう!     ▽ https://www.pref.tochigi.lg.jp/kurashi/bousai/saigaiji/index.html  ○6月は「土砂災害防止月間」です   6月から9月にかけて、梅雨や台風による大雨で地盤がゆるみ、がけ崩れ・  地すべり・土石流などの土砂災害が発生しやすい時期になります。土砂災害  に対する警戒避難体制の強化と防災意識の向上を図りましょう。   ▽ https://www.pref.tochigi.lg.jp/h07/osirase.html  ○6月は不法投棄防止重点監視月間です   不法投棄は環境汚染を引き起こす重大な犯罪です。県では不法投棄を未然  に防止するため、夜間パトロール等の取組を行っています。不法投棄が疑わ  れる場合は、通報にご協力をお願いします。     ▽ https://www.pref.tochigi.lg.jp/d05/fuhoutoukitaisaku.html  ○クビアカツヤカミキリの被害が県南部で拡大中   クビアカツヤカミキリはサクラなどの樹木を枯らす外来種です。   この虫や被害を発見したら駆除と情報提供にご協力をお願いします。   ▽ https://www.pref.tochigi.lg.jp/d04/seibututayousei/kubiakatuyakamikiri.html  ○薬物のこと大麻のこと誤解していると危険です   近年、大麻による検挙者が急増しており、その約半数が未成年や20歳代の  若者です。大麻に含まれる成分は、さまざまな障害を引き起こします。   「危険のない薬物」は絶対にありません。   ▽ https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/iyakuhin/yakubuturanyou/index.html  ○『あなたの回答で、日本の未来が見える。』   〜令和3年経済センサスー活動調査を実施します〜      全国すべての事業所・企業を対象とした日本経済の今を知るための重要な  調査です。回答は安全で便利なインターネットがお勧めです。調査へのご  理解・ご協力をお願いします。   ▽ https://www.pref.tochigi.lg.jp/c04/kouhou/r03keisenkatsudou.html  ○県央産業技術専門校オープンキャンパスを開催します   学校紹介や授業の見学、ミニ体験などに参加できます。県央産業技術専  門校は就職率100%です。入校を考えている方や保護者の皆様、ぜひお越  しください。   日時:6月5日(土)、7月4日(日)      それぞれ午前の部10:00〜12:00、午後の部13:30〜15:30   ▽ https://www.tochigi-it.ac.jp/keno/オープンキャンパス  ○高校月額奨学生の募集を開始   (公財)栃木県育英会では、高等学校等に在学している方を対象に貸与型の  奨学生を募集しています。募集要項等詳しい情報は栃木県育英会ホームペー  ジでご確認ください。   申込期限:6月17日(木)   ▽ http://www.tochiiku.sakura.ne.jp/hs_student.php  ○とちぎユースチャレンジ応援事業に参加する団体を募集しています   若者が考えた企画を応援するため、応募された中から優れたものに対して  活動費の補助やアドバイザーによる助言等を行います。詳細は県ホームペー  ジをご覧ください。   申込期限:6月18日(金)17:00   ▽ https://www.pref.tochigi.lg.jp/c07/life/seishounen/seishounen/ikuseikensho/yu-sucharenji03.html  ○いちご一会とちぎ国体・とちぎ大会のお知らせ   (1)広報ボランティア募集中    国体・障スポのPRに協力してくれる広報ボランティアを募集中です。   最終募集になりますので、ぜひホームページをチェックしてください。    対象:高校生・大学生等の生徒および学生    申込期限:6月30日(水)   ▽ https://www.tochigikokutai2022.jp/prvolunteer/   (2)第2回銘板設置のお知らせ        令和3年2月末までにいちご一会募金に寄附を頂いた方々の氏名または企   業・団体名を記した銘板をカンセキスタジアムとちぎに設置しました。今   後ともいちご一会募金へのご協力をよろしくお願いします。   ▽ https://www.tochigikokutai2022.jp/bokin/  ---------------  ◎県政の動き  ---------------   ▽県政の話題などを掲載!“県政トピックス”はこちら▽    https://www.pref.tochigi.lg.jp/kensei/kouhou/news/news.html   最近の話題    5月18日 排水ポンプ車出動式を実施しました    5月18日 「とちぎ未来技術フォーラム」を設立しました    5月19日 いちご一会とちぎ国体本大会500日前・冬季大会250日前記念        セレモニーを行いました   ▽県の新着情報(県ホームページ)▽    https://www.pref.tochigi.lg.jp/shinchaku/index.html ◆━━━━━━━━━━◇   県広報番組から ◇━━━━━━━━━━◆  ◎世界遺産「日光の社寺」      とちぎテレビ「魅せます!とちブラ〜とちぎブランド・ぶらり〜」   今もなお美しさが保たれているのは、江戸時代から続く保存修理の技術が  現代にも受け継がれているから。今回は、とちぎ未来大使の古川登志夫さん  が日光の社寺の魅力とそれを守り支える匠の技に迫ります。   「平成の大修理」により日光東照宮、二荒山神社、輪王寺などの建造物の  修理が行われ、昨年12月には、修理を担った「日光社寺文化財保存会」の建  造物彩色、建造物漆塗の技術が「ユネスコ無形文化遺産」に登録されました。  建造物の多くは日差しや雨風にさらされているため、平成の大修理を終えた  現在も常に修繕作業を行っています。   彩色によってきらびやかに装飾された陽明門。豪華さを際立てる日光なら  ではの技法が取り入れられています。彩色には、「置上彩色(おきあげさい  しょく)」により絵の具で文様を盛り上げ立体的に見せる工夫がなされ、漆  塗には、主に黒、赤、朱色の漆が使われており、黒を主体にすることで金を  引き立たせる工夫がなされています。   また、保存会では、江戸時代からどのような修理が行われてきたのか結構  書や図面を残しています。匠たちは、400年の歴史と伝統を未来に伝える伝  道師として、保存修理の技術を次世代へ受け継いでいます。   皆さんも日光の社寺を訪れて、400年の歴史と伝統を守る匠の技を感じて  みてはいかがでしょうか。  ▽世界遺産「日光の社寺」についてはこちら▽   https://www.city.nikko.lg.jp/kanko/rekishi/shaji/index.html  ▽日光社寺文化財保存会についてはこちら▽   http://www.nikko-bunkazai.or.jp/    ▽とちぎ未来大使が県内のさまざまな魅力を紹介する番組       "魅せます!とちブラ〜とちぎブランド・ぶらり〜"はこちら▽   https://www.pref.tochigi.lg.jp/c05/pref/kouhou/terebi/newtv.html  ▽今後の県政広報番組の放送予定はこちら▽   https://www.pref.tochigi.lg.jp/kensei/kouhou/tv/index.html ◆━━━━━━━━━◇   お出かけとちぎ ◇━━━━━━━━━◆  ------------------------------  ◎お知らせ  ------------------------------ ○野岩(やがん)鉄道「自然がいっぱい沿線散歩」   葛老山(かつろうやま)に登ろう!かっぱ七福神巡りハイキング〔日光市〕   栃木百名山の一つである葛老山でかっぱの七福神を探しながら登ります。  アップダウンがあるため、健脚者向けです。   日時:6月4日(金)9:00〜   定員:30名   料金:無料   http://www.yagan.co.jp/ensen/hiking/news.html  〇那須平成の森「大人の休息タイム」〔那須町〕   葉が芽吹き始める新緑の森で、ゆっくり散歩とお茶を楽しみませんか。   期間:6月4日(金)〜6日(日)   定員:6名(先着)※18歳以上   料金:1,250円(飲み物代別)   https://nasuheisei-f.jp/event    ○なでしこジャパン国際親善試合の開催〔宇都宮市〕   カンセキスタジアムとちぎにおいて、本県では初めてとなるなでしこ  ジャパンの国際親善試合が開催されます。メキシコ女子代表と対戦します。   日時:6月13日(日)14:00〜   http://www.jfa.jp/nadeshikojapan/20210613/  ------------------------------  ◎県内のイベント情報  ------------------------------  ○大日堂法楽〔日光市〕 日光山輪王寺の僧侶たちが、地域安全などを願い「仁王経(にんのうきょ  う)」を読誦(どくしょう)し、この地に眠る万霊を供養します。    日時:6月8日(火)8:30〜   https://www.rinnoji.or.jp/event/583-2/   ○国際避暑地記念施設2021ミニコンサート〔日光市〕 イタリア大使館別荘記念公園、英国大使館別荘記念公園、中禅寺湖畔ボー  トハウスの3施設で、毎年好評を得ているミニコンサートを開催します。美  しいロケーションの中で、素敵な音楽をお楽しみください。   日時:(1)6月12日(土) イタリア大使館別荘記念公園      (2)6月19日(土) 英国大使館別荘記念公園      (3)6月26日(土) 中禅寺湖畔ボートハウス      ※いずれも14:00〜   料金:施設により異なる   https://www.nikko-nsm.co.jp/news_d.html?0:279   ○とちぎあじさいまつり〔栃木市〕   太平山神社表参道約1,000段の石段の両側に、西洋アジサイをはじめ、額  アジサイや山アジサイなど、約2,500株が咲きそろいます。   期間:6月18日(金)〜7月4日(日)   https://www.tochigiji.or.jp/event/7608/    ▽そのほかの県内のイベント(県観光物産協会ホームページ)▽   http://www.tochigiji.or.jp/  ※天候等により日時が変更、中止になることがあります。  ※情報出典:県観光物産協会編集「栃木県観光月報」ほか   ------------------------------  ◎県、県立施設のイベント情報  ------------------------------  ○みかもハーブフェスタ2021〔みかも山公園:栃木市〕   西口ハーブ園で約40種類のハーブの花が咲く時期に合わせてワークショッ  プや体験教室を開催します。   期間:6月12日(土)〜6月27日(日)   https://www.park-tochigi.com/mikamo/  ○きぶなのぼり初登場!〔なかがわ水遊園:那珂川町〕   恒例の「あゆのぼり」、「ピラルクーのぼり」に加え、今年は「きぶなの  ぼり」初登場!水遊園ならではの風景をお楽しみください。   期間:7月18日(日)まで   https://tnap.jp/topics/detail.php?id=973  ○企画展「花リンピック展」〔とちぎ花センター:栃木市〕   世界のさまざまな植物の中から代表を選抜して紹介。多様性豊かな植物の  世界を感じてください。   期間:7月18日(日)まで   https://www.florence.jp/  ▽県のイベント一覧(県ホームページ)▽   https://www.event.pref.tochigi.lg.jp/cgi-bin/event_cal/calendar.cgi   ◆━━━━━━━━━◇   とちぎの魅力 ◇━━━━━━━━━◆  ◎県名の由来   「栃木」という県名は最初の県庁所在地である「栃木町」(現栃木市)に由  来しています。今回は、6月15日の県民の日にちなんで、その語源であると  考えられているさまざまな説をご紹介します。  ------------------------   十千木(とおちぎ)説  ------------------------   栃木町(現栃木市)内に神明宮という神社があり、社殿の屋根にある2組の  千木(ちぎ)と8本の鰹木(かつおぎ)が、遠くから見ると10本に見えたことか  ら、神社の辺りを「十千木(とおちぎ)」と呼ぶようになった。  ------------------------   トチノキ説  ------------------------   トチノキがたくさん生えており、それが転訛(てんか)して「トチギ」に  なった。  ------------------------    崩壊地説  ------------------------   栃木町(現栃木市)内を流れる巴波川(うずまがわ)は、かつてたびたび氾濫  を起こしたことから、ちぎれた地形(浸食された地形)の動詞「チギ(る)」に  接頭語の「ト」が付いた。  ------------------------   遠津木(とおつき)説  ------------------------   「古事記」に登場する豊城入彦命(とよきいりびこのみこと)が木(毛)の国  (現栃木県)と木(紀)の国(現和歌山県)を区別するため、遠くはなれた木の国  という意味で「遠津木(とおつき)」と命名したものが「トチギ」に転訛した。   ▽県民の日・とちぎの由来について詳しくはこちら   https://www.pref.tochigi.lg.jp/c05/kensei/aramashi/kenmin.html ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇  ☆★☆ プレゼントコーナー ☆★☆ ◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆  ○今月は6月15日の「県民の日」にちなみ、「県民の日マスコット『ルリち  ゃん』のぬいぐるみ」を抽選で3名の方にプレゼントいたします。  ▽▼▽プレゼントのご応募はこちらから▽▼▽  https://s-kantan.jp/pref-tochigi-u/offer/offerList_detail.action?tempSeq=3120  ご応募の締め切りは6月30日(水)です。  当選者の発表は、プレゼントの発送をもって代えさせていただきます。  (7月中旬発送予定)  たくさんのご応募をお待ちしております。 ◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇  とちぎファンFUN とちメール  ○発行:栃木県県民生活部広報課      〒320-8501 栃木県宇都宮市塙田1−1−20      TEL:028-623-2164/FAX:028-623-2160  ○メルマガのご意見・ご感想はこちらへ:    https://s-kantan.jp/pref-tochigi-u/offer/offerList_detail.action?tempSeq=3121  ○メルマガの登録・解除のページ:    https://www.pref.tochigi.lg.jp/merumaga/  ○掲載した情報は変更または訂正される場合があります。  ○製作・著作:栃木県 このメールマガジンをそのまま転送することは商業             利用を除いて自由です。それ以外の二次利用を希望             する方はあらかじめご相談ください。   このメールマガジンは、インターネットの本屋さん「まぐまぐ」を利用し  て発行しています。(ID:0001000054)   ご登録いただくと「まぐまぐ」から「まぐまぐニュース!」と  「ウィークリーまぐまぐ[ビジネス版] 」が配信されます。  「とちぎファンFUN とちメール」のみ配信を希望される場合、こちらか  ら「まぐまぐニュース!」などの配信を停止できます。   http://www.mag2.com/wmag/   メルマガのほか、以下のサイト等からも県の情報をご覧いただけます。  ○県政広報紙「とちぎ県民だより5月号」はこちらへ(毎月第1日曜発行):    https://www.pref.tochigi.lg.jp/c05/pref/kouhou/kouhoushi/tayoritop.html  ○栃木県広報課Twitter(ユーザー名:@pref_tochigi):    https://twitter.com/pref_tochigi  ○栃木県LINE(ID:@pref_tochigi):    https://line.me/R/ti/p/%40068uzczc  ○栃木県ホームページ:    https://www.pref.tochigi.lg.jp/  ※文字などのレイアウトを正しく表示するには、文字幅の等しいフォント   (MSゴシック、MS明朝など)をご使用ください ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇