第2部 環境の状況と保全に関して講じた施策

第5章 共通的基盤的施策の展開

第3節 環境情報の整備・提供

1 環境情報の整備・提供の状況

県民が欲しい情報を、欲しい時に、正確に、そしてわかりやすい形で提供することは、環境問題を正しく認識し、環境保全に関する個人の責任と役割を理解する上でも重要なことである。

生活の様々な場面において、自主的で積極的な環境保全活動を促すような適切な環境情報の整備と情報提供体制の強化、体系化が必要とされている。

そのためには、県の広報媒体(「とちぎ県民だより」「広報誌とちぎ」等)はもとより、環境報告書や環境情報誌、各種パンフレットなどにより、適時、適切な環境情報の提供に努めるとともに、環境情報を整備し、インターネットを活用した情報提供体制を整備する必要がある。

2 環境情報の整備・提供の充実

本県の環境全般に関する報告書「環境の状況及び施策に関する報告書(環境白書)」の概要版「とちぎの環境」の作成をはじめ、各種計画等について概要版を作成し、広く県民に提供している。また、大気、水、地盤環境など監視測定・調査した結果についても、適時公表している。

さらに、12年度に開設したインターネットのホームページ「とちぎの環境」では、環境に関する計画・報告書・例規等をはじめ、審議会や環境学習等の各種情報を提供しており、適時、内容の充実に努めている。17年度には、本県を取り巻く環境の状況や施策をまとめたパワーポイント環境学習教材等を作成した。(表2−5−1)

 
表2−5−1 ホームページ「とちぎの環境」掲載項目等
項    目 内    容
環境に関する各種計画等 栃木県環境基本計画
栃木県庁環境保全率先実行計画二期計画
栃木県地球温暖化対策地域推進計画
栃木県環境学習推進指針
栃木県地域新エネルギービジョン
栃木県循環型社会推進指針
栃木県水環境保全計画 等
環境関係条例、規則等 栃木県環境基本条例
栃木県生活環境の保全等に関する条例、施行規則
栃木県環境影響評価条例、施行規則等
栃木県の環境の状況 環境の状況及び施策に関する報告書(14〜17年度)
環境の状況及び施策に関する報告書概要版(12〜17年度)
審議会等 栃木県環境審議会、栃木県環境影響評価技術審査会
栃木県公害審査会 等
環境学習 とちぎ環境講座 環境クイズ 環境家計簿
環境学習関連イベント 環境学習関連施設
栃木県環境学習推進指針 環境学習支援制度
パワーポイント教材
環境読本「地球を救え!」 こどもエコクラブ 等
表紙へ