.

ホーム > 県内企業の声 > 本田技研工業株式会社 栃木製作所

県内企業の声

本田技研工業株式会社 栃木製作所

企業名 本田技研工業株式会社 栃木製作所
住所 〒321-4346
栃木県真岡市松山町19番地
TEL 0285-84-3434
ホームページ http://www.honda.co.jp/tochigi/index.html
※クリックすると別ウィンドウで開きます

 1970年(昭和45年)Honda初の衛星工場構想に基づき、真岡市にエンジンバルブ工場として創設されました。広く社会に「存在を期待される企業」を目指しこれからも成長を続ける「本田技研工業株式会社 栃木製作所」様をお訪ねし、事業管理部 総務ブロック 鈴木 伸太郎様にお話を伺いました。

主な事業内容について


【ミッションギヤ】

【CVTプーリー】

【トランスファーアッセンブリ】

【エンジンバルブ】

【クランクシャフト】

【コンロッド (コネクティングコンロッド)】

 栃木製作所はHonda車にとって、きわめて重要な役割を担う部品を生産し、国内及び世界各地のHondaの工場に供給しています。

 具体的には、エンジン部品(エンジンバルブ、クランクシャフト、コンロッド(コネクティングロッド))・ミッション部品(ミッションギヤ、CVTプーリー)・足回り部品(等速ジョイント(CVJ))・4WD部品(トランスファーアッセンブリ、デュアルポンプシステムアッセンブリ、SH-AWD、ディファレンシャルアッセンブリ)を生産しています。 

企業にとっての栃木県の立地環境について

−栃木製作所設立の経過

 1970年(昭和45年)、埼玉県狭山市にあります弊社埼玉製作所では和光工場の衛星工場(分工場)を設立するための候補地の検討に入っていました。当時、和光工場では水不足・求人難に加え、生産活動を行うスペース不足が生じていました。

 検討の結果、最終候補地として長野県小諸市、群馬県松井田町にまで絞り込まれましたが、そんな中、栃木県真岡市の第一工業団地にあるメーカーから『土地を譲渡してもよい』との情報が入りました。

 宇都宮市や小山市にも程近く、五行川と鬼怒川に挟まれ、地下水も豊富な真岡市長田・勝瓜地区一帯は、工場建設にとって最適の地であると判断した我々は、早々に土地の取得話を進める事になりました。そして、同年8月、8,931平方メートルの敷地の取得話がまとまり、現在の栃木製作所の前身である埼玉製作所真岡工場として設立されました。

「MADE in とちぎ」製品のセールスポイントについて

 栃木製作所で生産している部品は一見地味に見えますが、車にとってなくてはならない部品ばかりです。

 栃木製作所で生産した部品は国内だけでなく世界中のHondaの工場に供給されます。もし栃木製作所が部品の供給を止めると世界中のHondaの工場に大きな影響を与えるぐらい重要な役割を担っています。

地域貢献活動について


【ダンボールクラフト教室】
【森林保全活動】

【女子ソフトボール部 ソフトボール教室】

 栃木製作所のOBや現役従業員が中心となり『社会活動』と称したボランティア活動を積極的に展開しております。具体的には、『クリーンアップ作戦』(五行川の清掃活動)や、子供達向けの『ダンボールクラフト教室』(ダンボールを材料としたASIMOやレースカー作成教室)、また、『森林保全活動』等を行っております。

 環境面においても、ISO14001取得から、それに基づく様々な環境施策を全従業員が一丸となって取り組んでいます。

 また、レクリエーション活動も活発で、従業員代表自らの手で企画・運営する『お祭り』や、女子ソフトボール部が定期的に開く『ソフトボール教室』等を通じ、積極的に地域住民の皆様との交流を図っております。

県民に対して一言

−『存在を期待される企業』を目指して。

 1970年に栃木県真岡市にエンジンバルブ工場を設立以降、現在に至るまでの40年余、Honda栃木製作所は、栃木県民の皆様方のご支援の下、エンジン関連重要機能部品を日本国内のみならず、世界各国に供給し続けてきました。

 人々の環境に対する意識や関心がより一層高まる今日、これまで同様、世界中のお客様や社会の要請に先駆けた新しい価値を持つ技術と商品を生み出すことが、私達Hondaの進むべき道であり、原点だと考えています。

 栃木製作所は、自然と人に優しい環境を創るための『環境管理システム』を事業展開の最重要基盤とし、『継続的な改善』と『環境対応の強化』を積極的に進めてまいります。

 今後も引き続き、栃木県民の皆様、また栃木の雄大な自然と共存させていただきつつ、世界中のお客様や社会から『存在を期待される企業』となれるようチャレンジし続けます。

このページのトップへ戻る

 各企業についてのお問い合わせは、各企業の連絡先に直接お問い合わせください。