重要なお知らせ
2025年11月17日発表
ここから本文です。
10都県で構成される「関東地方知事会 二拠点居住等研究部会」は、国内最大級の移住・交流イベント「JOIN移住・交流&地域おこしフェア2025」に共同でブースを出展します。
首都圏と隣接県の強みを活かし、「二地域居住」という新しいライフスタイルを広く紹介し、新しい暮らし方・働き方の可能性を提案します。
令和7(2025)年11月23日(日曜日) 10時00分~16時00分
※栃木県は10時00分~12時00分に出展します。
東京ビッグサイト 東7ホール(東京都江東区有明3丁目11-1)
・関東地方知事会構成10都県による二地域居住案内・相談ブース(栃木県は10時00分~12時00分に出展します)
・二地域居住案内リーフレット『二地域居住のすすめ』の配布
・『二地域居住のすすめ』にも登場する栃木県那須町での二地域居住実践者、落語家・林家三平様が来場予定(10時00分~12時00分)。 「二地域居住」の魅力を語っていただきます。
・参加無料、入退場自由。事前に特設サイトから来場登録が必要です。
・イベントの詳細は、「JOIN移住・交流&地域おこしフェア2025」特設サイトをご覧ください。(https://www.iju-join.jp/feature_cont/file/146/)
JOIN移住・交流&地域おこしフェア2025では、以下のとおり栃木県と県内市町が出展予定です。
(1)令和7(2025)年11月22日(土曜日) 11時00分~17時00分
栃木県(移住全般)、大田原市、那須塩原市、日光市、さくら市、下野市、茂木町、那須町、那珂川町
(2)令和7(2025)年11月23日(日曜日) 10時00分~16時00分
栃木県(地域おこし協力隊)、とちぎで農ある暮らし&グリーンツーリズム、日光市、さくら市、那須町、関東知事会二地域居住研究会(栃木県は10時00分~12時00分に出展)
お問い合わせ
地域振興課
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館8階
電話番号:028-623-2236
ファックス番号:028-623-3924