重要なお知らせ

 

閉じる

ホーム > 県政情報 > 県政の広報 > 報道発表 > 令和6年度ふるさとづくり大賞受賞者の決定について

2025年1月14日発表

ここから本文です。

令和6年度ふるさとづくり大賞受賞者の決定について

 総務省主催の令和6年度ふるさとづくり大賞において、「真岡市」が優秀賞(総務大臣表彰)を受賞しました。また、表彰式が下記の通り開催されます。

 

                    記

1 受賞者  真岡市(真岡まちづくりプロジェクト「まちをつくろう」)

2 受賞名  優秀賞(総務大臣表彰)

3 活動概要

 高校生や大学生、地域住民が自らの手によるまちづくり社会実験を企画し、自分たちが望む暮らしを創り出すことを目指して、市民協働・官民連携の真岡まちづくりプロジェクト「まちをつくろう」(通称「まちつく」)を実行している。

・もったいない公共空間の活用(市庁舎対岸の河川空間(五行川河川緑地)、文化財(建築物)、無人駅等)

・寺子屋ドーナツの開催(高校生・大学生が市内の小学生に勉強を教える企画)

・真岡まちづくり拠点のリノベーション   等

4 表彰式

  日時:令和7(2025)年2月10日(月)13:00~15:30

  場所:都市センターホテル 5階「オリオン」(東京都千代田区平河町2ー4ー1)

  内容:(1)表彰式

     (2)受賞者による事例発表 ※真岡市も事例発表を行う予定です。

5 問合せ先

  総務省 地域力創造グループ地域振興室 TEL:03-5253-5533

  真岡市 プロジェクト推進課 TEL:0285-81-6949

6 表彰式の取材について

 表彰式当日、取材をご希望される方は、会社名、氏名、電話番号、メールアドレスを明記の上、1月31 日(金)までにメールにて、下記申込先までお申し込みください。

  【申込先】 総務省地域力創造グループ地域振興室「ふるさとづくり大賞担当」
       メール:chishin@soumu.go.jp

 

 

【参考】「ふるさとづくり大賞」について

 全国各地で、それぞれのこころをよせる地域「ふるさと」をより良くしようと頑張る団体、個人を表彰することにより、ふるさとづくりへの情熱や想いを高め、豊かで活力ある地域社会の構築を図ることを目的とする表彰。

 

【本県の受賞実績】

 令和4年度 団体表彰 那須まちづくり株式会社(那須町)

平成29年度 個人表彰 デービッド・アトキンソン 氏(日光市)

平成26年度 個人表彰 風間 教司 氏(鹿沼市)

      試験研究機関表彰 栃木県農業試験場いちご研究所

 

※ふるさとづくり大賞の詳細については下記URL(総務省HP)をご確認ください。

 https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/c-gyousei/hyousyou.html
 

お問い合わせ

地域振興課

〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館8階

電話番号:028-623-2257

ファックス番号:028-623-3924

Email:chiiki@pref.tochigi.lg.jp

とちぎを知る、学ぶ。TOCHIGI Information

バナー広告