重要なお知らせ
2025年10月7日発表
ここから本文です。
栃木県では、再犯防止の取組の必要性や罪を犯した者の立ち直りへの理解促進を図るため、更生保護活動の取組内容や罪を犯した者が地域社会で直面する課題などに関する啓発パネルを県内市町の庁舎等で展示しています。
令和7(2025)年度は、これまで大田原市、宇都宮市及び足利市にてパネル展を実施してきたところですが、10月以降の開催日程が確定しましたので、お知らせします。
なお、日光市、市貝町及び小山市の会場では、パネル展示期間中に県内の矯正施設による刑務所作業製品販売会も開催いたします。
| 市 町 | 実 施 期 間 | 会 場 | |
|---|---|---|---|
| 1 | 壬生町 | パネル展 10月14日(火曜)~10月17日(金曜) 10時~16時 及び 10月19日(日曜) 9時30分~13時 | 
 壬生町役場1階ロビー 
 及び 壬生町健康ふくしまつり会場 (壬生町役場多目的広場) | 
| 2 | 日光市 | パネル展 10月22日(水曜)~10月26日(日曜) 10時~16時 刑務所作業製品販売会 10月24日(金曜) 10時~14時 | 日光市中央公民館 中ホールロビー | 
| 3 | 市貝町 | パネル展 11月25日(火曜)~11月28日(金曜) 8時30分~17時 刑務所作業製品販売会 11月25日(火曜) 10時~14時 | 市貝町役場 1階ロビー | 
| 4 | 小山市 | パネル展 1月26日(月曜)~1月30日(金曜) 10時~16時 刑務所作業製品販売会 1月26日(月曜) 10時~14時 | 小山市役所1階多目的スペース | 
お問い合わせ
くらし安全安心課
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館7階
電話番号:028-623-2154
ファックス番号:028-623-2182