重要なお知らせ
2025年9月24日発表
ここから本文です。
秋の交通安全県民総ぐるみ運動期間中において、佐野市、大田原市において、自転車ヘルメット着用推進校2校合同による自転車ヘルメット着用促進及び改正道路交通法(自転車違反への交通反則通告制度)の広報啓発活動を実施します。
1 日時場所
(1) 令和7(2025)年9月25日(木曜日) 16時10分~16時40分
佐野市若松町地内 佐野駅前交流プラザぱるぽーと交流広場付近
(2) 令和7(2025)年9月26日(金曜日) 7時50分~8時20分
大田原市中央1丁目地内 金燈籠交差点付近
※ 雨天の場合は中止といたします。
2 主催(共同開催)
(1) 栃木県・佐野市・佐野警察署
(2) 栃木県・大田原警察署
3 実施者
(1) 佐野市(佐野駅前交流プラザぱるぽーと交流広場付近)
栃木県・佐野市・佐野警察署
栃木県立佐野東高等学校・私立佐野清澄高等学校の生徒
特別参加者 栃木県マスコットキャラクター「とちまるくん」・佐野ブランドキャラクタ
ー「さのまる」
(2) 大田原市(金燈籠交差点付近)
栃木県・大田原警察署
栃木県立大田原高等学校・栃木県立大田原女子高等学校の生徒
4 内容
実施場所において、自転車ヘルメットを展示し、啓発ポスター、横断幕等を使用し通行す
る自転車利用者等に対し、自転車ヘルメット着用や改正道路交通法を広報啓発するもの。
お問い合わせ
くらし安全安心課 生活・交通安全担当
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館7階
電話番号:028-623-2183
ファックス番号:028-623-2182