重要なお知らせ
2025年10月16日発表
ここから本文です。
栃木県民手帳は、前身である「栃木県勢要覧」(昭和32(1957)年版初版)の発行から69年を迎
え、毎年、県内書店でベストセラー入りしていて、長く県民の皆様にご愛用いただいています。
手帳は、スケジュールの管理がしやすいダイアリー(年間・月間・週間)に、最新の統計データ
や生活お役立ち情報満載の資料便覧編(別冊)も掲載されています。
1.販売開始
令和7(2025)年10 月18 日(土曜日)から販売します。
(本庁売店、地方庁舎生協売店は10月20日(月曜日)販売開始)
2.販売場所
栃木県職員生活協同組合(本庁売店、各地方庁舎生協売店)、
書店、ホームセンター、文房具店、
コンビニ(一部の店舗)
3.手帳の規格・販売価格
【サイズ】縦14.9 センチ×横9.1 センチ×厚さ1.3センチ
【カバー】「緑」と「いちご」の2種類
【販売価格】税込650 円
4.注目ポイント
・いちご版はリバーシブル表紙ジャケット2枚付き、1冊で4種類のデザインが選択可能になりました。
・リバーシブル表紙のデザインは、1枚は従来の「いちごバージョン」、もう1枚は今回新たに追加された「とちまるくんバージョン」です。
・購入者特典施設に「コジマ子どもサイエンスパーク(栃木県子ども総合科学館)」、「那須とりっくあーとぴあ」及び「株式会社那須バイオファーム」を追加しました。
【購入者特典】
<入館・入園料の割引>
那須とりっくあーとぴあ、栃木県立美術館、栃木県立博物館、日光田母沢御用邸記念公園、栃木県立日光自然博物館、とちぎ花センター
<オリジナルグッズ贈呈>
コジマ子どもサイエンスパーク、なかがわ水遊園
<その他の特典>
株式会社那須バイオファーム、チョークアートスクールPUFFIN、とちまるショップ
お問い合わせ
統計課 管理普及担当
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館7階
電話番号:028-623-2242
ファックス番号:028-623-2247
栃木県統計協会(栃木県生活文化スポーツ部統計課内)
〒320-8501宇都宮市塙田1-1-20
電話番号:028-623-2252
FAX番号:028-623-2247
Email:t.toukeikyoukai@iaa.itkeeper.ne.jp