重要なお知らせ
2024年10月22日発表
ここから本文です。
配偶者等からの暴力(DV)、性犯罪、ストーカー行為、セクシュアル・ハラスメントなどの女性に対する暴力は、女性の人権を著しく侵害するものであり、男女共同参画社会を形成する上で克服しなければならない重要な課題です。
このため、地方公共団体や女性団体等の関係機関が連携・協力して、女性に対する暴力の根絶に向けた取組を一層強化するため「女性に対する暴力をなくす運動」を実施します。
令和6(2024)年11月12日~25日
(11月25日は「女性に対する暴力撤廃国際記念日」)
(1) 広報・啓発活動
・県庁昭和館のパープルライトアップ(令和6(2024)年11 月21 日~30 日 17時00分~21時00分)
・県ホームページ、とちぎウーマンナビ、テレビ・ラジオによる広報
・県庁舎内電光掲示板、とちまるくん人形、1階企画展示コーナーにおける広報
・県庁舎1階県民ロビーのパープルリボンツリーの設置
・県公式SNS、「とちまるくん」SNS による広報
・とちぎ男女共同参画センターのパープルリボンツリー、関連図書コーナーの設置
(2)相談窓口の周知
・困難を抱える女性LINE 相談@とちぎ、とちぎ男女共同参画センター相談ルームの周知
(3) 講演会の開催
・とちぎ男女共同参画センター後期講座「女性への暴力を考える講演会」の実施
お問い合わせ
人権男女共同参画課 谷内太陽
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館7階
電話番号:028-623-3061
ファックス番号:028-623-3150