ホーム > 草雲生誕210年記念「明治時代の草雲(その1) 【草雲美術館】

ここから本文です。

更新日:2025年3月23日

草雲生誕210年記念「明治時代の草雲(その1) 【草雲美術館】

展覧会 県南

田﨑草雲≪鍾馗嫁妹図≫ 1876年 草雲美術館蔵 田﨑草雲≪鍾馗嫁妹図≫ 1876年 草雲美術館蔵

幕末、足利藩士として活躍した草雲は、明治に入ると、画業に専念し、足利の地で、多くの傑作絵画を生み出しました。
体力・気力ともに充実した明治初め頃の作品を紹介します。

開催日

  • 2025年7月5日 (土曜日)  ~ 2025年9月21日 (日曜日)
    9時00分~16時00分

開催場所

草雲美術館(足利市緑町2丁目3768)

料金

一般・高校生220円(170円)
中学生以下無料

休館日

毎週月曜日(ただし7月21日、8月11日、9月15日は開館)、7月22日(火曜日)、8月12日(火曜日)、9月16日(火曜日)

問い合わせ

草雲美術館
0284-21-3808