重要なお知らせ
2024年4月25日発表
ここから本文です。
福島県、茨城県、栃木県で構成する福島茨城栃木連携捕獲協議会(※1)は、下記のとおり総会をオンラインで開催し、令和5年度に三県境地域において実施したニホンジカの生息状況調査や捕獲の結果を共有しました。
令和6年度においても、同様の調査、捕獲を継続するとともに、調査結果等を踏まえた効果的な対策を進める予定です。
(※1)三県境地域に位置する八溝山周辺において、ニホンジカ対策を推進するために設立した協議会
記
日 時 令和6(2024)年4月24日(水曜日) 午後2時から(オンライン)
議 題
・三県境地域におけるニホンジカの生息状況について
・三県境地域におけるニホンジカの捕獲結果について
結 果
・糞塊密度調査(※2)、センサーカメラ調査(※3)の結果から、八溝山周辺では、ニホンジカの定着が進み、生息数は増加傾向となっている。
・ニホンジカ17頭、イノシシ7頭を捕獲した。
このうちドローンを活用した銃猟により、ニホンジカ2頭、イノシシ4頭を捕獲した。
(※2)6km程度の調査ルートを尾根上に設定し、ルートの左右両側1mの範囲のニホンジカの糞塊を数えて糞塊密度(1kmあたりの糞塊数)を求める調査法
(※3)センサーカメラを立ち木等に設置し、野生動物の出現頻度やその季節変化、雌雄比等を把握する調査法
お問い合わせ
自然環境課 野生生物・鳥獣対策班
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館12階
電話番号:028-623-3261
ファックス番号:028-623-3259