重要なお知らせ
2025年7月3日発表
ここから本文です。
発災時に大量に発生する災害廃棄物を迅速かつ適正に処理するためには、各市町において災害廃棄物処理計画を策定しておくなどの平時の備えが重要になります。この平時の備えの一環として、風水害・土砂災害を想定した市町等担当者向けの初動対応訓練を行います。
(1)日時:令和7(2025)年7月10日(木曜日) 13時15分~16時30分
(2)場所:県庁本館8階 危機管理センター危機管理対策室
(3)主催:栃木県
(4)出席者:市町及び一部事務組合担当者(約27名)
※オブザーバー:(公社)栃木県産業資源循環協会、
(一社)栃木県環境美化協会、
栃木県環境整備事業協同組合
総合ファシリテーター:環境省関東地方環境事務所
(5)内容:発災時の初動対応に係る図上演習
発災直後から発災3日程度のフェーズごとに求められる対応を各市町の災害廃棄物処理計画等を確認しながら回答してもらう形式(問答形式)で実施
関連資料
お問い合わせ
資源循環推進課 廃棄物対策担当
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館11階
電話番号:028-623-3098
ファックス番号:028-623-3113