重要なお知らせ
2025年2月6日発表
ここから本文です。
県では、将来地域医療を支える地域枠学生等に対して、地域医療に関する理解を促進するために、以下のとおりワークショップを開催します。
令和7(2025)年2月8日(土曜日)13時30分から16時35分まで
栃木県庁東館4階講堂(宇都宮市塙田1-1-20)
1 講演
栃木県保健福祉部医療政策課主幹兼安足健康福祉センター所長 工藤 香織
公益社団法人地域医療振興協会日光市民病院管理者 杉田 義博 先生
2 地域枠学生等によるグループワーク
自治医科大学(栃木県枠)学生、獨協医科大学栃木県地域枠学生、栃木県医師修学資金貸与学生 など
県は、栃木県内で勤務する医師を確保するため、医学生に修学資金を貸与する制度を運用しています。
制度の詳細は、以下のホームページを御確認ください。
お問い合わせ
医療政策課 地域医療担当(医師養成)
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館4階
電話番号:028-623-3145
ファックス番号:028-623-3131
Email:tic@pref.tochigi.lg.jp