重要なお知らせ
2025年8月25日発表
ここから本文です。
県では、県民の皆様が急な病気やけがで不安を感じた際に、「救急車を呼ぶべきか」「病院へ行くべきか」などの判断に迷った場合の相談窓口として、とちまる救急安心電話相談(♯7119、♯8000)を設置しております。
このたび、より多くの県民の皆様に本相談窓口の存在を知っていただき、安心して御利用いただけるよう、救急安心電話相談ラッピングバス「Dr(ドクター)とちまる号」を運行することといたしました。
つきましては、以下のとおり出発式を開催いたしますので、お知らせいたします。
1 日時 令和7(2025)年9月1日(月曜日)10時00分から10時30分
2 場所 栃木県庁昭和館前 (荒天時:県議会議事堂1階ロビー)
3 出席者
【栃木県議会】
議長 池田 忠(いけだ ただし)様
生活保健福祉委員会委員長 岡部 光子(おかべ みつこ)様
【一般社団法人栃木県医師会】
副会長 浅井 秀実(あさい ひでみ)様
【関東自動車株式会社】
取締役専務執行役員 石原 玲一(いしはら れいいち)様
取締役常務執行役員 神長 洋(じんちょう ひろし)様
【栃木県】
知事 福田 富一
保健福祉部長 岩佐 景一郎
危機管理防災局長 大森 豊
4 内容
・知事挨拶
・来賓祝辞(県議会議長、県医師会副会長)
・出席者紹介
・テープカット
・二葉幼児園園児発表
・記念撮影
・バス出発
お問い合わせ
医療政策課 医療体制整備担当
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館4階
電話番号:028-623-3157
ファックス番号:028-623-3131
Email:iryo@pref.tochigi.lg.jp