重要なお知らせ
2025年3月13日発表
ここから本文です。
3月21日に下記のとおり、「とちぎ介護人材育成認証制度」認証式及び「にほん語でかいごを学ぶ研修会」修了式・交流会を開催します。
記
1 日時
令和7(2025)年3月21日(金曜日)
14時~15時(認証式及び修了式)
15時10分~16時30分(交流会)
2 場所
栃木県庁昭和館正庁(認証式及び修了式)
栃木県庁研修館402研修室(交流会)
3 内容
認証書の交付及び認証法人による挨拶、修了証の交付及び動画上映等
(1)「とちぎ介護人材育成認証制度」認証式
認証制度の概要
介護事業所における人材育成・職場環境改善対策の「見える化」により、介護業界全体のレベルアップ及びボトムアップを推進し、介護職を志す者の参入・定着を図ることを目的として、介護事業所の取組を評価・認証する制度
第13回認証法人 29法人
3つ星(4つの認証分野全てをクリア):26法人
2つ星(4つの認証分野のうち2~3分野をクリア):3法人
※詳細は別紙参照 うち認証式への出席は20法人
(2)「にほん語でかいごを学ぶ研修会」修了式
研修の概要
介護業務に従事する外国人を対象に、介護現場での就労や介護福祉士国家試験合格に必要な介護知識及び日本語能力を育成するとともに、受講者同士の交流促進によるモチベーションアップを図ることを目的とした日本語研修
令和6年度修了者(見込み)
介護現場の基礎的日本語コース:38名
国家試験受験対策1年目コース:25名
国家試験受験対策2年目コース:25名
国家試験受験対策3年目コース:28名
うち修了式への出席は20名(見込み)
お問い合わせ
高齢対策課
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館4階
電話番号:028-623-3057
ファックス番号:028-623-3058