重要なお知らせ

 

閉じる

ホーム > 県政情報 > 県政の広報 > 報道発表 > 新型コロナウイルス感染症の患者数の増加について

2025年8月28日発表

ここから本文です。

新型コロナウイルス感染症の患者数の増加について

栃木県では「感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律」に基づき、県内の医療機関のうち47か所を定点として、新型コロナウイルス感染症の発生動向調査を実施しています。

 調査の結果、県内全域における一定点医療機関当たりの新型コロナウイルス感染症の患者報告数は、令和7(2025)年第28週以降、6週続けて増加し第34週に9.54となりました。

 一定点医療機関当たりの患者報告数について、全国的に増加しており、本県においても6月下旬以降増加傾向で、今後の流行も予想されることから、換気や手洗い、場面に応じたマスクの着用など、引き続き基本的な感染防止対策を心がけてください。

(参考)
令和7(2025)年第28週:令和7(2025)年7月7日(月曜日)から7月13日(日曜日)
令和7(2025)年第29週:令和7(2025)年7月14日(月曜日)から7月20日(日曜日)
令和7(2025)年第30週:令和7(2025)年7月21日(月曜日)から7月27日(日曜日)
令和7(2025)年第31週:令和7(2025)年7月28日(月曜日)から8月3日(日曜日)
令和7(2025)年第32週:令和7(2025)年8月4日(月曜日)から8月10日(日曜日)
令和7(2025)年第33週:令和7(2025)年8月11日(月曜日)から8月17日(日曜日)
令和7(2025)年第34週:令和7(2025)年8月18日(月曜日)から8月24日(日曜日)

その他

新型コロナウイルス感染症について
https://www.pref.tochigi.lg.jp/c05/kouhou/korona.html

患者の発生状況(栃木県感染症情報センター)
http://www.pref.tochigi.lg.jp/e60/tidctop.html

お問い合わせ

感染症対策課

〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎北別館3階

ファックス番号:028-623-2834

Email:kantai@pref.tochigi.lg.jp

とちぎを知る、学ぶ。TOCHIGI Information

バナー広告