ホーム > 県政情報 > 県政の広報 > 報道発表 > 杉良太郎氏(警察庁特別防犯対策監、「知って、肝炎プロジェクト」特別参与)による知事表敬訪問について

ここから本文です。

2020年8月21日発表

杉良太郎氏(警察庁特別防犯対策監、「知って、肝炎プロジェクト」特別参与)による知事表敬訪問について

 杉良太郎氏は、国家公安委員会委員長から特別防犯対策監を委嘱され、「ストップ・オレオレ詐欺47~家族の絆作戦~」プロジェクトチームのリーダーとして、全国で特殊詐欺被害防止に係る広報啓発活動等に従事しているほか、厚生労働省から肝炎総合対策推進運動「知って、肝炎プロジェクト」の特別参与に任命されて、肝炎対策の普及啓発を行っています。

 このたび、杉良太郎氏が、知事を訪問しそれぞれの活動に関して意見交換が行われます。

 

1 日 時  令和2(2020)年8月27日(木)14:00~14:30

2 場 所  栃木県庁本館9階 特別会議室2

3 出席者 <訪問者>

       杉良太郎(警察庁特別防犯対策監、「知って、肝炎プロジェクト」特別参与)

       厚生労働省健康局 がん・疾病対策課肝炎対策推進室 室長 丸山浩二

      <県 側>

       栃木県知事 福田 富一

       保健福祉部長 海老名 英治

       健康増進課長 柏瀬 仁

      <県 警>

       栃木県警察本部長 原田 義久

       生活安全部長 大貫 良之

4 内 容  特殊詐欺の被害防止及び肝炎対策の普及啓発について、出席者による懇談が行われます。

5 その他

  ○取材される社は、午後1時45分までに栃木県庁本館9階秘書室前で受付をしてください。

  ○終了後、総合政策課前において杉良太郎氏への囲み取材の時間を10分程確保します。

  ○関連ホームページ

   ・警察庁「ボウハン教室」

    https://www.npa.go.jp/bureau/safetylife/bouhankyoshitsu/sp/index.html

   ・厚生労働省「知って、肝炎プロジェクト」

    https://www.kanen.org/

お問い合わせ

くらし安全安心課 生活・交通安全担当

〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館7階

電話番号:028-623-2154

ファックス番号:028-623-2182

Email:kurashi@pref.tochigi.lg.jp

健康増進課 感染症対策室 感染症対策チーム

〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館5階

電話番号:028-623-3089

ファックス番号:028-623-3920

Email:kenko-zoshin@pref.tochigi.lg.jp

広告