重要なお知らせ

 

閉じる

ホーム > 県政情報 > 県政の広報 > 報道発表 > 「理解を深めよう 脳脊髄液減少症(漏出症)」の開催

2024年10月23日発表

ここから本文です。

「理解を深めよう 脳脊髄液減少症(漏出症)」の開催

(一社)日本脳脊髄液漏出症学会が本県において脳脊髄液減少症の講演会を開催します。

詳細は別添のチラシをご覧ください。

開催概要

  • 主催:(一社)日本脳脊髄液漏出症学会
          認定NPO法人脳脊髄液減少症患者・家族支援協会
  • 後援:栃木県   日本財団
  • 日時:令和6年11月23日(土曜日・祝日)14時00分~16時00分
  • 場所:栃木県庁東館4階講堂(宇都宮市塙田1-1-20)
  • 対象者:医療従事者(専門医・学校医等)、養護教諭(保健主事)、県民のみなさま
  • 定員:100名
  • 参加方法:事前申込制   ※申込期限11月15日(金曜日)

開催内容

  • 開会
    司会:中川紀充氏((一社)日本脳脊髄液漏出症学会理事長)
    挨拶:大塚美惠子氏(国際医療福祉大学病院脳神経内科教授)
  • 体験発表
    県内在住の患者
  • 講演「小児の脳脊髄液減少症ー厚労科研の進捗状況についてー」
    倉前卓実氏(栃木医療センター脳神経外科部長)
  • 講演「脳脊髄漏出症の治療体験」
    光藤尚氏(埼玉医科大学東洋医学科・脳神経内科助教)
  • 他、(一社)日本脳脊髄液漏出症学会および障害年金に係る説明を予定

お問い合わせ

健康増進課 難病対策担当

〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館5階

電話番号:028-623-3086

ファックス番号:028-623-3920

Email:nambyo@pref.tochigi.lg.jp

とちぎを知る、学ぶ。TOCHIGI Information

バナー広告