重要なお知らせ
2025年10月10日発表
ここから本文です。
第25回夏季デフリンピック競技大会 東京2025日本選手団員に選出された本県関係選手への激励を下記のとおり行います。
記
1 日 時 令和7(2025)年10月17日(金曜日) 午後2時30分~午後2時45分
2 場 所 栃木県庁舎本館9階 特別会議室2
3 出席者 増田 香音(ますだ かのん)選手 (サッカー)
辻 結名(つじ ゆうな) 選手 (ゴルフ)
(一社)栃木県聴覚障害者協会 理事長 稲川 和彦 (いながわ かずひこ)
東京2025デフリンピック応援アンバサダー 川俣 郁美 (かわまた いくみ)(予定)
(特非)栃木県障害者スポーツ協会 会長 駒﨑 茂 (こまざき しげる)
栃木県知事 福田 富一
栃木県保健福祉部長 岩佐 景一郎
栃木県保健福祉部障害福祉課長 小川 元子
※辻選手の「辻」のしんにょうの点は正しくは2点ですが、環境によっては正しく表示できないことがあります。
4 大会概要
・大会期間 令和7(2025)年11月15日(土曜日)~26日(水曜日)
・開催地 東京都、静岡県、福島県
・参加国・地域 70~80か国・地域
・実施競技 21 競技
・日本選手団 273名(男子160名、女子113名)
お問い合わせ
障害福祉課 社会参加促進担当
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館4階
電話番号:028-623-3020
ファックス番号:028-623-3052