重要なお知らせ
2025年1月27日発表
ここから本文です。
(概要)
1 開催の趣旨
障害の有無にかかわらず誰もが活躍でき、支え合うことのできる「共生社会とちぎ」を実現するため、芸術文化活動による障害者の社会参加を促進するとともに、県民の間に広く障害者に対する理解を深めることを目的として、第10回栃木県障害者芸術展「Viewing展2025@栃木県総合文化センター」を開催します。
2 主催
栃木県(認定特定非営利活動法人もうひとつの美術館へ委託して実施)
3 開催期間
令和7(2025)年2月1日(土曜日)~2月6日(木曜日)
午前10時~午後4時 ※入場は午後3時30分まで
(ただし、最終日は午後3時終了 ※入場は午後2時30分まで)
4 開催場所
栃木県総合文化センター第4ギャラリーA・B・C(栃木県宇都宮市本町1-8)
5 内容
多くの障害者が芸術文化にふれ、才能を発揮できるよう支援する者の育成研修における集大成として、受講者らが協力して展示会の企画・運営を実践する参加型展示会です。芸術活動による障害者の社会参加及び障害者理解を促進するとともに、障害の有無にかかわらず誰もが活躍できる地域社会を実現することを目的として開催します。なお、本事業は、栃木県地域福祉基金寄附金、輝くとちぎの人づくり推進基金寄附金を活用して実施しております。
※ Viewing展を開催するとちぎアートサポートセンターTAM(タム)は、芸術文化活動を行う障害者本人やその家族、障害福祉サービス事業所、文化施設、支援団体等を支援する拠点である障害者芸術文化活動支援センターで、平成29(2017)年に「もうひとつの美術館(那珂川町)」内に設置されました。
お問い合わせ
障害福祉課 社会参加促進担当文化スポーツ推進チーム
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館4階
電話番号:028-623-3623
ファックス番号:028-623-3052