重要なお知らせ

 

閉じる

ホーム > 県政情報 > 県政の広報 > 報道発表 > 令和6年度とちぎグリーン成長産業創出支援事業補助金の交付決定について

2024年8月1日発表

ここから本文です。

令和6年度とちぎグリーン成長産業創出支援事業補助金の交付決定について

 県では、令和6年度とちぎグリーン成長産業創出支援事業補助金について、次のとおり交付決定いたしましたのでお知らせします。

                    記

1 補助金の概要

(1) 目的

 カーボンニュートラルの実現に向けた新たな技術開発を事業可能性検討から実用化開発までを一貫して支援するもの

(2) 支援内容

 ・事業性調査(FS調査)支援

 ・実用化に向けた理論の確立や試作品の開発支援(インキュベーション研究)

 ・実用化開発支援

 

2 交付決定企業名等

<FS調査>

  株式会社小林酒店

 〈テーマ〉

 「微生物燃料電池技術を応用した高濃度排水処理時のCO2削減と再生エネルギー活用」

 〈概要〉

  沖縄化学技術大学院大学が有する、微生物燃料電池による再生可能エネルギーを生産する排水処理装置「WATASUMI」を日本酒の醸造所排水処理に応用し、日本酒醸造工程での有効性を検証する。

 

<実用化開発>

(1) 株式会社SOLAR POWER PAINTERS

 〈テーマ〉

 「発電するインクを用いた太陽電池の実用化」

 〈概要〉

  発電のパーソナル化の実現を目的とし、個人で発電・利用可能な「発電するインクを用いた太陽電池」を実用化し市場に導入することを目指す。

(2) 株式会社パウデック

 〈テーマ〉

 「カーボンニュートラル実現に向けたインバータ用高耐圧1200V GaNトランジスタのオン抵抗低減化」 

 〈概要〉

  GaN結晶成長の最適化による結晶性の向上とトランジスタ構造の改善により、高効率・小型インバータ向けのパワートランジスタの実用化開発を行う。

お問い合わせ

産業政策課

〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館6階

電話番号:028-623-3203

とちぎを知る、学ぶ。TOCHIGI Information

バナー広告