重要なお知らせ

 

閉じる

ホーム > 県政情報 > 県政の広報 > 報道発表 > 令和6(2024)年度 「次世代のクルマづくり研究セミナー」の開催について

2024年11月13日発表

ここから本文です。

令和6(2024)年度 「次世代のクルマづくり研究セミナー」の開催について

  栃木県及びとちぎ自動車産業振興協議会では、次世代自動車技術の最新動向に関する理解促進を図るため、日産自動車株式会社 栃木工場様に御協力いただき、下記のとおり「次世代のクルマづくり研究セミナー」を開催します。

1.日時
  令和6(2024)年12月4日(水曜日) 13時30分~17時

2.開催場所
  日産自動車株式会社 栃木工場 ゲストホール(上三川町上蒲生2500)

3.対象
  県内ものづくり企業、産業支援機関等

4.内容
  (第1部) ニッサンインテリジェントファクトリーの見学

  (第2部)
  【講演】カーボンニュートラル実現に向けた栃木工場の生産技術    
      講師:日産自動車㈱ 理事 栃木工場長 五月女 峰行 氏

  (第3部)
  【講演】日産自動車車体用アルミニウム鋳物の歴史とギガキャスト開発について   
      講師:日産自動車㈱ パワートレイン・EVコンポーネント生産技術開発本部
         素形材・成形技術開発部 鋳造技術グループ 主管 林 憲司 氏

5.参加費
  無料

6.申込方法
  参加申込書に必要事項を御記入の上、E-mailで11月27日(水曜日)までに
  お申込みください。

7.申込み・問合せ先
  栃木県産業労働観光部工業振興課ものづくり企業支援室
 (とちぎ自動車産業振興協議会事務局)
  TEL:028-623-3249 
  E-mail:jidousha@pref.tochigi.lg.jp

お問い合わせ

工業振興課 ものづくり企業支援室

〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館6階

電話番号:028-623-3249

ファックス番号:028-623-3945

Email:jidousha@pref.tochigi.lg.jp

とちぎを知る、学ぶ。TOCHIGI Information

バナー広告