重要なお知らせ

 

閉じる

ホーム > 県政情報 > 県政の広報 > 報道発表 > 令和6(2024)年度ボランティアサポートプログラム事業の知事感謝状贈呈について

2025年1月29日発表

ここから本文です。

令和6(2024)年度ボランティアサポートプログラム事業の知事感謝状贈呈について

 

  県では、県が管理する道路や河川、公園において、住民や企業などの皆さんによる環境美化のボランティア活動に対し支援を行う「ボランティアサポートプログラム事業」を実施しています。
  この度、県管理道路、県管理河川及び県営都市公園の環境美化活動(愛ロードとちぎ、愛リバーとちぎ、愛パークとちぎ)に15年以上の顕著な活動実績がある団体に対して、多年にわたる功績に謝意を表し、知事感謝状の贈呈を行います。

 

1  日時  令和7(2025)年2月5日(水曜日)   13時30分から

2  場所  栃木県庁昭和館(正庁)

3  贈呈団体

 (1) 愛ロードとちぎ・・・19団体

     鹿沼市造園建設業協会  (鹿沼市)

     NPO法人 グリーン・クラブ  (鹿沼市)

     番場建設有限会社  (鹿沼市)

     有限会社赤間造林土木  (日光市)

     株式会社小林工業  (下野市)

     一般社団法人栃木県造園建設業協会 栃木地区  (栃木市)

     舘野建設株式会社  (栃木市)

     坂本産業株式会社  (栃木市)

     株式会社青木組  (小山市)

     光洋建設株式会社  (小山市)

     吉栄工業株式会社  (下野市)

     株式会社大栄  (栃木市)

     株式会社鯉沼工務店  (栃木市)

     株式会社須藤工業  (下野市)

     株式会社乃木鈴建設産業  (小山市)

     株式会社旭野組  (小山市)

     船生建設株式会社  (塩谷町)

     一般社団法人栃木県造園建設業協会 佐野地区  (佐野市)

     両毛舗装事業協同組合  (佐野市)

 (2) 愛リバーとちぎ・・・3団体

      鹿沼市西沢町二区自治会  (鹿沼市)

     株式会社荒井工業  (小山市)

      株式会社薄井土木  (那須塩原市)

 (3) 愛パークとちぎ ・・・1団体

     一般社団法人栃木県設備業協会  (宇都宮市)

お問い合わせ

監理課 企画調整担当(総務)

〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館13階

電話番号:028-623-2386

ファックス番号:028-623-2392

Email:kanrika@pref.tochigi.lg.jp

とちぎを知る、学ぶ。TOCHIGI Information

バナー広告