更新日:2025年6月27日

ここから本文です。

那須烏山警察署協議会

協議会委員(定数5人)

  • 久保井章夫
  • 堀江譲
  • 佐竹京子
  • 加藤亜紀
  • 石井克宜

協議会の開催概要

開催年月日時

令和7年6月11日(水曜日)午前10時00分から午前11時20分まで

開催場所 那須烏山警察署2階会議室
出席者

協議会側:
久保居章夫会長、佐竹京子委員、加藤亜紀委員、石井克宜委員、堀江譲委員

警察署側:
清水豊警察署長、小野瀬晶次長兼警務課長、交通課長、警備課長、警務課相談係長

諮問事項

レジャー事故への対策について

管内の大規模災害発生に備えた警察活動の在り方

提言事項

レジャー事故への対策について

 効果的な広報活動の実施

 各種広報媒体の積極的活用と事故発生時の迅速かつ具体的事例を示した広報に努めること

管内の大規模災害発生に備えた警察活動の在り方

 災害危険箇所の把握と関係機関との更なる連携の強化

 近年の災害は予想がつかない場所でも発生することから、常に危険と思料される場所の点検・把握に

 努めること

 警察の各種広報媒体を活用した被災対策の推進

 警察の諸活動において、市民に対して災害の危機意識の高揚に努めること

開催年月日時

令和7年2月19日(金曜日)午後2時00分から午後3時40分まで

開催場所 那須烏山警察署2階会議室
出席者 協議会側:
清水敏夫会長、久保居章夫委員、佐竹京子委員、加藤亜紀委員、石井克宜委員
警察署側:
黒﨑晃警察署長、小野瀬晶次長兼警務課長、交通課長、地域課長、警務課相談係長
諮問事項

高齢者の交通事故防止対策について

 

提言事項

継続的な広報啓発活動、参加・体験・実践型の安全教育の推進及び市・関係団体等との更なる連携

 

 

 

 

 

お問い合わせ

那須烏山警察署

那須烏山市初音3-6

電話番号:0287-82-0110