重要なお知らせ
2025年11月14日発表
ここから本文です。
栃木県と佐野市は、「SANOTAN 防災ファミリーフェスタ」にあわせ、佐野日本大学短期大学において、佐野市消防団が参画した実践的な防災教育を下記のとおり開催します。
近年、災害が頻発・激甚化しており、地域防災力の充実強化の必要性が高まっています。昨年発生した能登半島地震においても、地域防災の中核を担う消防団員の活躍は記憶に新しいところです。一方で、地域防災の中核を担う消防団員は年々減少していることから、近い将来に地域防災を担う人材を確保するため、消防団員による実践的な防災教育を高校、大学等においても実施するものです。
令和7(2025)年11月22日(土曜日)10時00分~15時00分
※佐野日本大学短期大学にて実施
※時間が変動する場合があります。予めご了承願います。
佐野日本大学短期大学(栃木県佐野市高萩町 1297)
・消防団による放水実演
・消防車両を用いた学生による放水体験
・ホース延長体験
・消防資機材展示、取扱い体験
・煙体験
・VR防災体験車
・防災講話等
・天候によっては、内容が変更となる場合があります。
お問い合わせ
消防防災課 地域防災担当
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館8階
電話番号:028-623-2127
ファックス番号:028-623-2146