重要なお知らせ
2025年2月10日発表
ここから本文です。
県立文書館では、栃木県に関わる史料をテーマに沿って展示し一般公開することによって、史料の活用を図るとともに、県民の皆様に史料保存の大切さについての理解を深めていただいています。
このたび、2月21日(金曜日)から3月7日(金曜日)まで、文書館ミニ展示「県公文書で知る栃木のいちご」を開催します。
本展示では、昭和50年代に作成されたいちごに関する公文書を展示します。当時は手書きやカーボン紙、こんにゃく版などで公文書が作成されていました。中でもこんにゃく版は、こんにゃく粉やゼラチンを板状に固め、その上に染料インクで書いた原稿を重ねて版をつくる印刷の一種です。劣化により、長期保存が難しいと言われる中で、現在まで保存されてきたのは貴重です。
この機会に、本県の歴史に対する理解を深め、歴史を将来に伝える記録として公文書を残していくことの大切さに関心や理解を深めていただければ幸いです。
多くの皆様の御観覧をお待ちしております。
詳細は、以下のとおりです。
1 展示期間 令和7(2025)年2月21日(金曜日)から同3月7日(金曜日)まで(予定)
2 時間 本庁開館時間内
3 会場 県庁本館1階県民ロビー内県政展示コーナー
(宇都宮市塙田1-1-20)
4 入館料 無料
5 その他 期間内に展示替えをします。
お問い合わせ
文書館
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎南館2階
電話番号:028-623-3450
ファックス番号:028-623-3452
教育政策課 企画調整担当
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎南別館4階
電話番号:028-623-3354
ファックス番号:028-623-3356