重要なお知らせ
2025年10月16日発表
ここから本文です。
令和7(2025)年10月15日開催の教育委員会定例会において、栃木県産業教育審議会委員10名について、11月7日付けで任命することとなりました。内訳は再任7名、新任3名です。
本審議会は産業教育振興法(昭和26年法律第228号)に基づき設置されたものであり、委員の定数及び任期については栃木県産業教育審議会条例(昭和60年条例第35号)に規定されています。
なお、委員の氏名と職名等は次のとおりです。
栃木県産業教育審議会委員
【産業界】(五十音順・敬称略)
市川 剛久 仙波糖化工業株式会社取締役管理本部長兼総務部長(再任)
関口快太郎 株式会社関口代表取締役社長(再任)
室井真佐美 栃木県女性農業士会会長(再任)
山本 果奈 ヤマゼンコミュニケイションズ株式会社常務取締役(新任)
【教育界】(五十音順・敬称略)
刑部 節 国際ファッションビューティ専門学校長 国際ペット総合専門学校長(再任)
佐藤 美恵 宇都宮大学データサイエンス経営学部教授(新任)
永嶋 弘典 市貝町立市貝中学校長(再任)
長沼 宏彰 足利大学附属高等学校長(再任)
栁田 昌臣 栃木県立宇都宮商業高等学校長(再任)
【行政】(敬称略)
小山 珠美 栃木労働局職業安定部訓練課長(新任)
お問い合わせ
高校教育課 指導担当
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎南別館3階
電話番号:028-623-3382
ファックス番号:028-623-3393