重要なお知らせ
2025年11月14日発表
ここから本文です。
県教育委員会では、グローバル社会で活躍する人材の育成を推進するため、今年度から県立宇都宮中央高等学校を研究指定校として「とちぎグローバルゲートウェイ事業」を実施しています。
このたび、本事業において、生徒の英語コミュニケーション能力の向上を目指し、英語科の教員を対象として授業における言語活動の充実に向けた「英語教員スキルアップ研修」第3回研修会を開催することとなりましたのでお知らせします。
1 日時
令和7(2025)年11月18日(火曜日)13時20分から16時20分まで
2 場所
県立宇都宮中央高等学校
栃木県宇都宮市若草2-2-46
3 内容
研究指定校の英語科の教員による公開授業及び言語活動中心の授業実践に向けた講話
(講師)
一般財団法人 実用英語推進機構 代表理事
東進ハイスクール、東進ビジネススクール 英語科講師
安河内 哲也 氏
4 対象
県立宇都宮中央高等学校の教員
県立高等学校の英語科の教員(希望者)
英語教育強化事業モデル校(中学校)の英語科担当教員(希望者)
県内の中学校英語教育担当指導主事(希望者)
お問い合わせ
高校教育課
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎南別館3階
電話番号:028-623-3382
ファックス番号:028-623-3393