重要なお知らせ
2025年7月1日発表
ここから本文です。
とちぎ未来大使「夢」講座は、県内外で広く活躍されている「とちぎ未来大使」を講師とし、中学校時代の経験や目標を達成した過程などを講話や実演、交流等を通して中学生等に伝え、中学生等に「夢」を持たせ、考えさせる機会を提供するものです。
7月は、次のとおり実施いたします。
なお、都合により、日程等を変更することがあります。
日時:令和7(2025)年7月4日(金曜日)午後2時50分から午後3時35分まで
会場:県立佐野高等学校附属中学校
演題:夢を叶えるために
講師:菊池 優 氏(フリーアナウンサー(元西日本放送テレビ愛知アナウンサー))
対象:県立佐野高等学校附属中学校全学年生徒
日時:令和7(2025)年7月10日(木曜日)午前11時15分から午後0時15分まで
会場:高根沢町立北高根沢中学校
演題:生活に役立つ演技術
講師:岩瀬 顕子 氏(俳優・脚本家)
対象:高根沢町立北高根沢中学校全学年生徒
日時:令和7(2025)年7月17日(木曜日)午後1時30分から午後2時25分まで
会場:日光市立湯西川中学校
演題:夢を実現させるために大切なこと
講師:一葵 さやか 氏(漫画家)
対象:日光市立湯西川中学校全学年生徒
お問い合わせ
生涯学習課 生涯学習振興担当
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎南別館5階
電話番号:028-623-3408
ファックス番号:028-623-3406